フォトアルバム

アクセサリー

  • nowbsblogblog
    アクセスカウンター
    ガス給湯器ガス給湯器給湯器 世田谷区里親募集 犬里親募集 猫インターネット広告代理店dvddvd 300dvd 200
    サイト売買 保険 オンラインカウンター ページランク 出会い 出会い エステ 美容整形 クレジットカード
    消費者金融 キャッシング ローン 無料ホームページ 無料メールフォーム メールフォーム 社長ブログ アクセスログ解析 アクセス解析
    ブログカウンターdvd社長ブログ給湯器地デジ アンテナアンテナ工事
    無料カウンターデリヘル出張ホストデリヘル求人アダルトグッズ里親里親募集求人情報私書箱ブログ
    無料ブログ美容室アルバイト情報シンクタンクwebコンサルティングインターネット広告seo対策インターネット広告代理店裏dvd無修正dvd裏dvd無修正dvd裏dvd 300円裏dvd 200円
    無料アクセスカウンターdvd 200dvd 200dvd 200
    裏dvd無修正dvd医薬品 買取ブログパーツアダルトサーバー海外サーバー海外レンタルサーバーレンタルサーバーレンタルサーバーアクセスカウンターアクセスカウンター無料カウンター
    ブログカウンターアクセスカウンター無料カウンターデコメカウンターserverserverblog partsblogseosemthink tank

ランキングに参加してます♪

↓過去の記事はこちら

Powered by Six Apart

2010年6月14日 (月)

トリミングに行ってきました!

   shine北軽井沢動物病院

先月は、去勢手術尿石のカテーテル治療などもあり、延び延びsign04になっていたトリミングhairsalonに、ようやく、行ってきました。

   happy01shine

前回のトリミングから一ヶ月半以上経っていたので、お尻の周りの毛なども伸びてきて、ウンチの時に付いちゃいそうになり大変になってきていたので、今日は、とてもスッキリshineでした。

Sdsc02966

Sdsc02996

またまた、今回も、お手入れが簡単ですむように、「少し短め&お腹とお尻周りは多めにカット」してしまいました。coldsweats01sweat01

本当は、「振り向けば☆韓国ドラマ&ドナさん&リナ」のリナちゃんheart04のように、長く綺麗な髪に伸ばしたり、「マリー☆と一緒」のマリーちゃんheart04のように、可愛らしくカットできたりするといいのですが、今回もまた、日頃のお手入れのことを考えて、その安易さに負けてしまいました。

   hairsalonshine

Sdsc02971

   happy01shine

シャンプーが大嫌いsweat01なレオは、トリミングも緊張するらしく、いつも帰ってくると、ぐっすりsleepy寝入ってしまいます。

今日も、さっそく、お疲れポーズバタンキューdownsweat01でした。

Sdsc02998

  shine

お疲れモードsweat01のレオくんに、downwardleft一票クリックshineお願いしますhappy01

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

2010年6月13日 (日)

北軽井沢動物病院で検診 ♪♪

    rvcar dash dash

去勢手術尿道カテーテルによる尿石治療から一ヶ月ほど経過するので、経過観察の検診shineと薬をもらいに行ってきました。

Sdsc02943

   happy01shine

朝から、とてもいい天気sunだったので、北軽井沢までの道のりは、レオくんと一緒の楽しいドライブshineでした。

   rvcar dash

ここ、北軽井沢動物病院は、最新の最先端医療と、安心・確かな診療・治療で有名shineなため、群馬・長野近県のほか、首都圏からも高速を使って来院する方も多くいます。また、軽井沢の別荘に来ている方も、よく来院するようです。

今日も、さっそく横浜ナンバーの車carがやって来ていました。

   notes

病院は今日も、朝からとても混雑していて、診察開始となる9時には、診察を待つdogワンちゃんcatネコちゃんで、いっぱいになっていました。

   eyeshine

待合室では、とてもめずらしいチョコ色をしたポメラニアンのお友だちに会いました。

タヌキsign01みたいに見えたりするので、「ポン太」という名前だそうです。

Sdsc02950

子グマさんsign02のようにも、見えますね。すごく恐がりらしく、ずっとブルブルしてました。

ポン太くんは、ワクチンの注射と、フィラリアのお薬をもらって帰りました。

   happy01

さて、レオくんの診察の番がやってきました。

去勢手術後の経過は順調で、尿石治療の方も、その後、血尿などの症状もなく、今のところ特に問題はなしということでした。happy01

それと、レオは肌が弱く、お腹やお尻の周りに発疹ができたり、赤く腫れたりしてしまうことがあります。かゆくなると舐めすぎてしまい、出血してきたりしてしまうことがあるので、アレルギーを押さえる内服薬を、今回もいただきました。

Sdsc02958

それと、新たに北軽井沢動物病院ではじめた「ペットポータルシステム」shineの登録をしてもらいました。

このシステムは、flair病院の診療による指導の下に、療法食(フード)をインターネットによる割引購入(申込・配送)が簡単にできるというものです。

レオは、今後も尿石のケアをしていかなくてはならないので、このシステムにより、量販店ではあまり扱っていない療法食フードを、割安で簡単購入shineできるようになるので、よかったです。happy01heart04

 shine 

レオへの応援shineは downwardleftここをクリックお願いします happy01

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ ランキングに参加しています。

2010年6月12日 (土)

すずめの学校 ♪♪♪

    shoe dash   shoe dash

flair 先日、街中を歩いていて、可愛らしいすずめchickを見つけたので、camera写真に撮ってみました。

Sdsc02791

   happy01

 少し気にして見ていたら、現在、住んでいるS市のほか、実家のあるN町でも、この、すずめを発見shineしました。 eyeshine

 ・ ・ ・ ってことは、この、すずめは、県内のいろいろなところにあるのでは sign02

   flair

 ひょっとして、県外でもあるのでしょうか ・ ・ ・sign02

 note note note 

  チイチイパッパ  チイパッパ

  雀(すずめ)の学校の  先生は

  ムチをふりふり  チイパッパ

  チイチイパッパ  チイパッパ

             note note note

 そういえば、こんな歌も、子どもの頃に歌いました。notes

でも、今時の学校では、「先生がムチをふりふり」なんてやっていたら、すぐさま、モンスターペアレントannoyの餌食にされちゃうでしょうねぇsweat01

   coldsweats01sweat01

Sdsc02790

   eyeshine

ブログランキングに参加していますhappy01

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ ← クリックして応援お願いしますheart04
にほんブログ村

2010年6月11日 (金)

24時間営業? 田舎のコンビニ !

   eyeshine

田舎でよく見かける光景ですsign01 

   notes

全自動化された ・ ・ ・ じゃなくてsweat01

  持ってけ ドロボウsign01 ・ ・ ・ でもありません。sweat01

   flair

ジャーンsign01   無人農産物直売所shineです。happy01

Sdsc02674

   good

ここは、道路脇の直売所として専用に造り付けられた、けっこうしっかりした売り場になっています。

   eyeshine

よく見ると、お持ち帰り用のビニール袋shineまで準備してあります。

Sdsc02667

   eyeshine

でも、店員さんheart04はいません。

 あるのは、購入代金dollarを入れる空き缶shineのみhappy01

Sdsc02669

      happy01

この光景が、何ともいえず、いいものです。heart04

人は、正直shineでなくてはいけませんね。

   confident

Sdsc02671

   eyeshine

おまけに、無造作にガムテープを千切って貼り付けた値札も何ともいえません。

でも、どれも袋の中身はたっぷりと入っていて、お得感いっぱいshineですね。

Sdsc02672

はたして、この直売所は24時間営業なんでしょうかsign02

さすがに、night 夜中に来るお客は、dollar 代金を支払っていかないだろうから、片付けるのでしょうかsign02

だって、夜中のお客は、きっと動物たちshineでしょうから。coldsweats01sweat01

   notes

記事を読んでいただきありがとうございますhappy01 ブログランキングに参加していますshine

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ upwardleft バナーをクリックshineして応援お願いしますsign03

にほんブログ村

2010年6月10日 (木)

遊ぼう!の ♪ 連続写真 ♪

日中は、ずっと一人でお留守番houseレオくんnotes

夕飯を食べ終わると、いつもの「遊ぼう!タイムshineが始まります。

遊び道具は、その日の気分flairで決めるのか、カゴいっぱいのオモチャの中から、その日、お気に入りの一品heart04をくわえてやってきます。

   happy01

さぁ、今日のお気に入りは ・ ・ ・

   eyeshine

Sdsc00396

来たsign01 来たsign01

 何かくわえて、やって来たよsign03

   eyeshine

Sdsc00414

何だか 得意そうに やって来たよhappy01

   dash

                  ジャnote ジャnote ジャーン sign03

   eyeshine

Sdsc00415

今日は、めずらしく プーさんshineでお遊びだね。

   coldsweats01sweat01

      dash  dash  dash   dash   dash

          coldsweats01sweat01

 ・ ・ ・ と しばらくの間 こうやって「遊ぼう!」が続くのでしたsweat01

Sdsc00418

   heart04

今日もいっぱい遊んだレオくんに、downwardleft一票クリックshineお願いしますhappy01

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ

2010年6月 9日 (水)

たまたま遭遇!

先日の出張先dashで、こんなことがありました。

グループ会社のbuildingビルで行われたミーティングを終え、インターチェンジへ向かう途中でバッタリsign01

地元N高校schoolの文化祭の仮装行列shineの一行に遭遇sign03

   eyeshine

さっそく、その様子を車窓からカメラにおさめました。

   camerashine

         ウォーリーをさがせsign01

Sdsc02708

1990年頃、一時流行ったのを覚えてますかsign02

でも、彼らは、当時、まだ生まれてない ・ ・ ・sweat01

   eyeshine

そして

       機動戦士ガンダム

Sdsc02710

ガンダムはガンダムですが ・ ・ ・設定がよく分かりません。

   eyeshine

そして

   バットマン  スーパーマン sign02

Sdsc02712

もう一つ おまけに その後ろは もしかして ジョーズ sign02

   eyeshine

そして

   出たぁsign01   アバター sign03

Sdsc02714

う~ん、みんな学生服着ちゃってるのが残念sweat01

   eyeshine

そして

      ROOKIES sign01 ルーキーズ

Sdsc02717

すごく分かりやすいけど、イケメンshineいるかなぁ ・ ・ ・

   eyeshine

そして

    私たち ニューハーフ heart04

Sdsc02719

手に持っているプラカードをよく見ると ・ ・ ・

 私たち ニューハーフheart02  お化け屋敷やるのよ~んheart04

・ ・ ・ って、すでにお化け屋敷に近いものがありますsweat01

   coldsweats01sweat01

と、まぁ、偶然にも、楽しいご一行様に出会えた一日でした。happy01

   notes

記事を読んでいただきありがとうございますhappy01 ブログランキングに参加していますshine

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ upwardleft バナーをクリックshineして応援お願いしますsign03

にほんブログ村

2010年6月 8日 (火)

レオのアザラシくん ♪

久しぶりに、レオの ほふく前進sign04dash です。

夕飯を食べて、たっぷりとオシッコをしたあと、体を伸ばす背伸び動作の一環として、このずりずりずり~sweat01をよくやります。

   eyesweat01

Scimg4500

後ろ足を伸ばして、引きずりながら、気持ちよさそうheart02、カーペットの上を行ったり来たりします。

   flair

                   ずりずりずり~sign03

           eyesweat01

Scimg4734

    notes

ほふく前進 というか、 アザラシ sign02

        coldsweats01sweat01

本人はというと、得意そうに というか、気持ちよさそうheart04に ずりずりshine

flair ちなみに、ベッドの脚に置いてあるファブリーズは、レオくんのオシッコ対策用sweat01です。

分離不安症のレオは、長時間のお留守番や、留守中のピンポーンなどで、不安sweat01ストレスbearingを感じると、おトイレシート以外でオチッコをしてしまうことがあるので。

Scimg4617  

 happy01heart04

レオへの応援shineは downwardleftここをクリックお願いします happy01

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ ランキングに参加しています。
にほんブログ村

2010年6月 7日 (月)

フラダンスを体験しました ♪

近年、各地でひそかなブームheart04となり広がりをみせているハワイアン・フラダンスshineを、会社の同僚と一緒に体験happy01してみました。

そのブームの火付け役としては、2006年に公開されたmovie映画「フラガール」のヒットがありましたが、最近では、美容や健康志向の高まりから、主婦やOLのけいこ事として定着してきたようです。

フラダンスというと、特徴的ともいえる、しなやかな動作から女性的なイメージが強いですが、軽妙の動きの「男性フラ」に挑戦する愛好者も増えているといいます。

   club

今回、体験したのは、まったくの初心者ということもあり、「男性フラ」ではなく、「古典フラ」と呼ばれるハワイの伝統的なフラ(ハワイ語:hula)の基本動作です。

   happy01

まず、最初に習ったのは、「カホロ」という基本ステップです。

左右に2歩ずつ進む動きですが、左右への重心の移動とともに、あの独特な腰の動きが表現されます。動き自体は単純な動作ですが、本当にこの動作をマスターするには、かなりの奥深さを感じました。

そして、次は「ヘラ」という動作で、片脚を斜め前に出すステップです。ちょうど、この写真が、「ヘラ」のステップになります。

Sdsc02557

   shine

基本的に、どの動きも、体を上下させずに、すり足の感じで動かすのですが、やや重心を下げた体勢を維持しつつ、重心移動とともに、体幹から腰を動かす動きは、思っていた以上に体力を必要sweat01とすることが分かりました。

   coldsweats01

フラダンスでは、手の動きも重要となります。ハンドモーションともいうそうですが、一つ一つの手の動き、それぞれに、自然気持ちなどの意味heart04が込められているそうです。

「空」や「波」、「私」や「あなた」といった基本的なハンドモーションを教えてもらい、先ほど習ったステップと組み合わせます。

すると、一気に難易度が上がり、手と足の動きがなかなか連動してくれません。と同時に、自分たちの動きを、周りから冷静に見たら、盆踊りかフォークダンスにしか見えない様な気がして、少し恥ずかしい気持ちもありました。coldsweats01

でも、少し続けて動いているうちに、からだ全体を体幹(コア)から動かす、ゆったりとした動きが心地よくなり、ほどよい疲れsweat01とともに、充実感heart02に変わってきました。

Sdsc02574

   happy01shine

わずか一時間足らずのフラ体験でしたが、その魅力heart04を十分に味わうことができ、充実した時間を過ごすことができました。

    notes 

記事を読んでいただきありがとうございますhappy01 ブログランキングに参加していますshine

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ upwardleft バナーをクリックshineして応援お願いしますsign03

にほんブログ

2010年6月 6日 (日)

レオのお散歩 ♪♪♪

notes 庭の手入れshineが終わったので、レオと約束したお散歩shineに出掛けました。

Sdsc02724

Sdsc02728

   shoe dash

お散歩にやってきたのは、利根川の河川敷です。

   shine

Sdsc02732

   notes

さっそく、リードをグイグイdashと引っ張りながら、お散歩の開始です。

レオくんsign01  恥ずかしいから、もう少しお上品にshine歩けないのぉ~

   eyeshine

おっsign01 さっそく 第一村人coldsweats01 じゃなくて 第一わんちゃん発見sign03

   flair

Sdsc02736

残念 weepsweat01 レオくんの想い 三浦とどかず~sign01(友和) ・ ・ ・sweat01

そんな、つまらないannoy親父ギャグいってるから、そっぽむかれちゃうんだよぉーsign01 poutannoy

  coldsweats01

ごめんね。レオくんsweat01

Sdsc02740

   eyesweat01

あらまぁ 怒りのチーsign01ですかぁ。

Sdsc02741

   note

あまり、やたらなところでチーしないでね。マナー違反ngになっちゃうからね。

   eyeshine

ほら あそこに 可愛いお友だちheart04がいるよsign01

仲よくなれるかなぁheart02

   happy01

Sdsc02776

   heart04

少しだけ仲よくなれて よかったねhappy01shine

・ ・ ・ と思ったら やばいんじゃない ・ ・ ・ そのポーズ coldsweats02sweat01

これって、いつもの レオくんお得意の ・ ・ ・sweat01sweat01sweat01

Sdsc02782  

   coldsweats02

お散歩中の ウン攻撃~sign01

     やっちまったなぁ sign03

   coldsweats01sweat01

Sdsc02786  

と、まぁ、お決まりのウンもしたところで、満足そうheart04のんびりと歩くレオくんでした。

   shine 

レオへの応援shineは downwardleftここをクリックお願いします happy01

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ ランキングに参加しています。
にほんブログ村

 

2010年6月 5日 (土)

お出掛けしないのぉ~!

お散歩shoedashに連れて行ってくれないのぉ~sweat01

・・・と言わんばかりの ふてくされレオ君です。

   coldsweats01sweat01

Sdsc02656

今日の天気は、なんだかスッキリしないsuncloudrain天気です。

お散歩dashにも連れて行ってあげたいところですが、その前に、庭の芝がボウボウに・・・

今日の仕事は、まず第一に、この芝刈りをしなくちゃです。coldsweats01sweat01

Sdsc02665

庭の手入れが終わって、まだ、元気があったら、お散歩連れて行ってあげるね。

    coldsweats01sweat01 

レオの機嫌が直るように応援shineお願いします。happy01 にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ

2010年6月 4日 (金)

天文台に行ってきました  ♪ その2 ♪

県立ぐんま天文台が誇る、世界最大クラスshineの望遠鏡を紹介します。

   flair

     ジャーンsign01

                eyeshine

Sdsc02591

これが、11mドームの中にある、150㎝望遠鏡です。happy01

flair<150㎝望遠鏡について>

この望遠鏡は凹面鏡凸面鏡を組み合わせて光を集めています。レンジは使っていません。このようなしくみの望遠鏡を反射式望遠鏡shineといいます。最初に光が当たる鏡の直径が150㎝なので、150㎝反射望遠鏡と呼んでいます。

Sdsc02599

この望遠鏡は、eyeshine目で直接のぞくことができるものとしては、世界最大クラスshineです。150㎝を越える鏡を使った望遠鏡はほとんどが研究専用で、普通は目で直接のぞく装置(接眼部)はついていないそうです。でも、ここでは、宇宙を直接感じていただくために接眼部を常設しているので、ここから宇宙の彼方の星を自分の目で見ることができます

Sdsc02585

<イベントの紹介>

spade「土星の環を見てみよう」shine

   毎週、金・土・日と祝日、午後7時~10時

diamond「部分月食観察会」shine

   6月26日(土)午後8時~10時

   6/26は、PM7:20~10:05頃まで、部分月食が起こるそうです。

club「デジカメや携帯で月を撮ろう」shine

   7月25日(土)午後7時~9時半

   8月21日(土)午後7時~9時半

heart「その他」

   天候不良の場合は「3Dシアター」shineによる宇宙の紹介があります。

くわしくは、こちら 「県立ぐんま天文台」ホームページ

   notes

ブログランキングに参加していますhappy01

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ ← クリックして応援お願いしますheart04
にほんブログ村

2010年6月 3日 (木)

天文台に行ってきました ♪ その1 ♪

new お知らせflair 今日から写真のサイズが一回り大きくなりましたhappy01

    eyeshine

「県立ぐんま天文台」shineへ行ってきました。

    shoe dash

天文台 ・ ・ ・ といえば、通常「夜」night が定番ですが、今回は、「施設の見学黒点観察sunをしてきました。

Sdsc02628_2

この県立ぐんま天文台がある場所は、高山村というところです。

渋川市から、高山村に向かう峠から、少し登った小高い山の上にあります。

ここ高山村では、天文台が建設されたことに合わせ、night「美しい星空を守り伝えるため」『光環境条例』shineというものを制定しているそうです。

これは、「美しい星空」の見える光環境を維持していくことが目的で、具体的には、街灯の笠を下向きにして光が空に漏れないようにしたり、夜10時以降は極力消灯するよう努めたりしているそうです。

Sdsc02579_2

この「県立ぐんま天文台」は、平成5年に群馬県の人口が200万人shineに達したことや、翌年に日本人初の女性宇宙飛行士の向井千秋さんshine群馬県出身)が宇宙に飛び立ったことなどを記念して建設が決まり、平成11年に完成オープンしたそうです。

   shine

山の上まで登り天文台に到着すると、まず、目に飛び込んでくるのが、敷地に広がる数々の巨大モニュメント(屋外展示)です。

Sdsc02577_2

Sdsc02614_2

Sdsc02616_2

英国の古代遺跡ストーンヘンジに似たストーンサークルや、18世紀のインドの天体観測施設ジャンタル・マンタルを再現してあり、実際にこれらを使って太陽・月・星の動きを観察できるそうです。

   notes

そして、ここからは、先月5月にプチ登山(5月18日記事「プチ登山」)した小野子山や、たかやま高原牧場牛がよく見えます。

Sdsc02615

   eyeshine   

つづく sign01  明日は、いよいよ天文台の施設中へhappy01

直接、目でのぞくことができる、世界最大クラスの150㎝望遠鏡shineを紹介します。

   notes

記事を読んでいただきありがとうございますhappy01 ブログランキングに参加していますshine

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ upwardleft バナーをクリックshineして応援お願いしますsign03

にほんブログ村

2010年6月 2日 (水)

今日のねぞう ♪

いつものように、まったりheart04 としています。

   happy01

Sdsc02289

前回のピーチくんshine(我が家では、ピーチというお店にhairsalonトリミングにお世話になっているので、カットに行くことを、ピーチくんと呼んでいます)は4月中旬だったので、そろそろカットの時期です。

は、先日、抜糸に北軽井沢動物病院へ行ったときに、院長先生に切っていただいたので、キレイになっていますが、肉球の間の毛sign04 がだいぶ伸びてきました。coldsweats01

よくある、わんちゃん用のバリカンで、肉球の間の毛をカットしてあげられれば、まだ、しばらくカットに行かなくても大丈夫なのですが、床で滑ってしまう心配があるので、今週末あたり、トリミングに行かなくちゃかなぁ ・ ・ ・ sweat01です。

Sdsc02291

   notes

写真に右下に置いてあるのは、「手作りビーズのレオ」で紹介した、手作りビーズアクセサリー・小物のお店 『lovely rabbit』 shineで作っていただいた、携帯ストラップです。

   shine 

レオへの応援shineは downwardleftここをクリックお願いします happy01

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ ランキングに参加しています。
にほんブログ村

2010年6月 1日 (火)

ルーマニアの地震について

久しぶりに、ルーニアについての記事です。

実は、ルーマニアはヨーロッパには珍しい地震国wobblyだそうです。

その地震の原因とされているのが、アフリカ大陸ユーラシア大陸の衝突の場であるということで、多くの震源地が、カルパチア山脈の麓のごく一部に集中しているそうです。

統計上では、マグニチュード(M)7以上の発生頻度は、100年に2~3回(三十数年周期説)とも言われています。

前回、ルーマニアで起きた大地震をみると、1977年に起きたM7.2の大地震によって、首都ブカレストも大きな被害が受けています。私が住んでいた2000年当時でも、前回の巨大地震から30年が近づくから、心配だという声をよく耳にしました。がしかし、何事もなく、すでに30年以上が経過しています。

かつて、1970年頃までの首都ブカレストは東欧の小パリshineと言われたほど、古い石造りの美しい街並みだったそうです。当時の建物は、比較的しっかりと建てられているそうですが、耐震的に十分とはいえません。

それに加え、チャウシェスク政権下の社会主義時代に、人々を強制的に移住させるために建てられた無味簡素な巨大アパート群は、通称ブロックハウスと言われ、耐震的に非常に危険な粗雑なつくりとなっています。そして、1977年の大地震の際、このつくりが首都ブカレストに多大な被害をもたらしました。

S

チャウシェスク大統領がつくらせた、このような巨大アパートは、当時のソ連や東欧諸国で標準とされていた、モスクワ標準の建物であり、地震のないモスクワと同じつくりでは、そもそも地震に耐えられなかったことは必然的といえるでしょう。

  danger

しかし、このような建築物(ブロックハウス)は、過去のものではありません。

地震の心配があり、さらに、耐震性が弱いと承知していながら、このようなブロックハウス建設は、当時でも続いていました。たぶん、EUに加盟した現在でも続いていることと思います。

その、驚愕のつくりsweat01がこれです。

S0006140035

S0006140036

一見、きれいに塗り固められた高層ビルの中身がこれです。shock

こうした現実を見てみると、もし、またM7クラスの巨大地震が、ここルーマニアで発生したら、首都ブカレストの多くのビルは崩壊を免れられないでしょう。そして、多大な被害が出てしまうに違いありません。

特に、ここ最近、ハイチ、チリ、メキシコ、ソロモン、中国と、世界各地で巨大地震が発生し、多くの被害が出ています。

ルーマニア地震が起きないことを願うとともに、ルーマニア国内の耐震基準の見直しや設定を望まずにはいられません。

   think 

flairルーマニアに関する過去の記事は、左サイドバーのカテゴリー「ルーマニア」から見ることができます。

   sign04

記事を読んでいただきありがとうございますhappy01 ブログランキングに参加していますshine

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ upwardleft バナークリックして応援お願いしますsign03
にほんブログ村

2010年5月31日 (月)

食べちゃうの もったいない その2!

5月25日記事「食べちゃうの もったいない!」で、トトロのクリームパンを紹介しましたが、ついに、他のキャラクターもゲットしてきました。

  happy01

それが、これです。

  shine

        ジャーン sign01

  shineshineshine

      アンパンマンsign03

Sdsc02307_2

  notes

そして

  shine

        ジャーン sign01

  shineshineshine

      ばいきんまんsign03

Sdsc02305

   happy01 

今回、初めて自分で買ってみてflair気づいたことが3つありました。

one 人気の高いキャラクターパンは、ゲット(購入)が難しいsign01

焼き上がりのタイミングに合わせて、店に行かないと、なかなか買えないことが分かりました。手作りのため、一回に焼き上がる数が限られているため、少しでも遅れると、あっという間に売り切れてしまいます。しかも、お昼の時間になると、近くの高校生が来るので、一時的にほとんどのパンが売り切れ状態になってしまいます。

よって、確かにゲットするためには、焼き上がりの時間を熟知する必要がありそうなので、その情報収集に努めたいと思います。

two ◎なキャラクターをゲットするのは、さらに難しいsign01

手作りのため、キャラクターの仕上がりも、一つ一つみんな異なります。当然、完璧に出来上がったキャラクターをゲットするには、店に出されるその瞬間に、一番仕上がりのよいものをゲットするしかありません。今回ゲットした、「アンパンマン&ばいきんまん」は、ともにトレイに残っていた最後の一つずつでした。たしかに、よく見れば、ちょっとブサイクぎみ・・・

three 並んで買うのがチョー恥ずかしぃsign01

上記のことから、焼き上がりを待って、即ゲットすれば問題ないはずなのですが、ここで、最大の問題が ・ ・ ・coldsweats02sweat01

店に来ているお客さんを見渡すと、小っちゃな幼児を連れた若いお母さんや、主婦ばかり。その中で、スーツを着込んだ、いい歳のサラリーマンがトレイ片手にキャラクターパンの焼き上がりを待って、パンに飛びつく姿を想像してください ・ ・ ・sweat01

これって、なっから、勇気がいりますsweat01 実際、思わず背を丸め、伏し目がちにレジに並び、逃げ帰るように出てきました。

   coldsweats01

以上のことから、結論を導くと

   flair

よく、この店に行く、知り合いの常連さんに、頼んで買ってきてもらうsign01

どうも、これが一番正しい解答のようです。

  coldsweats01sweat01

弱気な、だめパパに、downwardleft激励の一票クリックお願いしますcoldsweats01

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

2010年5月30日 (日)

抜糸が終わりました ♪

ようやく、レオの抜糸が終わりました。

Sdsc02450

5月14日の記事「手術が無事おわりました」で掲載しましたが、少し前からオシッコに鮮血が混ざる症状の原因として、「前立腺の炎症の腫れによる尿道の圧迫」が考えられること。そして、これら前立腺に関わる病気は、去勢していない場合、加齢とともにリスクが高まることなどがあげられるため、レオの「去勢」を決断しました。

幸いに、レオのホームドクターは、高い技術水準で最先端医療を受けられることで有名な「北軽井沢動物病院」shineの院長先生です。

ここで去勢手術お世話になった結果、やはり、尿道カテーテルの際に、前立腺の腫れのため、尿道が閉塞気味だったそうですが、今後、今回の去勢により、前立腺の炎症も治まり、腫れもなくなるとのことでした。

Sdsc02453

ところが、去勢手術から数日後、オシッコの鮮血に、もう一つの原因が判明しました。

5月19日の記事「レオの緊急入院」で掲載したとおり、北軽井沢動物病院へ緊急入院sign01して、尿道に詰まった「尿石」を取り除く処置を受けました。

尿道カテーテルを施して、膀胱洗浄を処置したところ、細かな尿石の排出が見られたそうです。ただ、すべての尿石が取り除かれたとは言い切れないため、今後は、尿石のできやすい体質を改善していくために、食事を特別療法食のフードに切り替えて、経過を見守ることとなりました。

Sdsc02455_2

こんな感じで、ここ数週間、いろいろとあって大変でしたが、ようやくレオの体調も回復し、今日、去勢手術の時の抜糸も無事に終わりましたhappy01

ついでに、院長先生のお願いして、少し伸びかけていたまで切ってもらいました。

院長先生、ありがとうございました。heart04

Sdsc02465

今日の治療は、これですべて終わりです。

最後に、特別療法食のフード割引でネット購入できる手続きshineの仕方を教えてもらい、家路につきました。

やっぱり今日も緊張して疲れたのか、帰りの車の中では、助手席の足下で横になり、うとうとsleepyです。

レオくん、お疲れ様heart04 家に帰ってゆっくりしようねhappy01

Sdsc02471

   shine

お利口にできたレオくんに、downwardleft一票クリックshineお願いしますhappy01

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

2010年5月29日 (土)

抜糸に行ってきます ♪

今日は、二週間前に行った去勢手術の抜糸のためにhospital 北軽井沢動物病院shineまで行ってきます。

   rvcar dash

術後の経過は順調で、傷口もしっかりとふさがり、あとは抜糸を待つだけとなりました。

尿石が原因と見られた血尿もなくなり、今のところは落ち着いています。happy01

ただ、尿石については、心配が無くなったわけではないので、特別療法食のフードshineに切り替えるとともに、オチッコのたびのチェックを怠らないように努めています。

   heart04

sun朝になったら、hospital 病院へお出掛けすることを知らないレオは、ぐっすりと寝入っています。

Sdsc02400

   sleepy sleepy

Sdsc02408

   flair

朝になったらお出掛けのレオくんに、downwardleft一票クリックshineお願いしますhappy01

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

2010年5月28日 (金)

話題の スマイルパン ♪♪

好評につき、パンシリーズ第二弾sign01

会社の同僚から、今ちまたで話題kissmarknotesになっているというスマイルパン shineをいただきました。

   eyeshine

それが、これです。

  shine

        ジャーン sign01

  shineshineshine

      スマイルパンsign03

Sdsc02393

このパンを売っているのは、利根川河川敷にある前橋ゴルフ場近く

PHOLLAGE CAFE 「フォ・ラージュ カフェ」

アート活動を支援するギャラリーを併設した、おしゃれなカフェレストランshineです。

お店のホームページはこちら  フォ・ラージュカフェ

   happy01

こちらのお店では、コースやセットの食事で出される、焼きたての自家製パンおかわり自由shineなのも魅力的heart04です。

   flair

おまけに、現在、FMぐんまリスナー限定のクーポン特典つき

今なら、FMぐんまのホームページからラジオクーポンをプリントアウトしていくと、コラーゲンパウダー入り「前橋ローズショコラ」shineをプレゼント中です。

   shine

おっと、話がパンシリーズではなくなってしまいましたが、自家製パンをお腹いっぱい食べたい方は、ぜひお店へhappy01

happy01スマイルパンも、外はカリカリ中はふわふわで、とても美味しかったheart04です。

Sdsc02398

ブログランキングに参加していますhappy01

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ ← クリックして応援お願いしますheart04
にほんブログ村

2010年5月27日 (木)

そろそろシラネアオイが見頃です ♪

そろそろ 野反湖 の シラネアオイshine が見頃eyeshineとなります。

野反湖とは、旧六合村(町村合併により現在は中之条町)の、北西部、群馬・長野・新潟と3県の隣接地にほど近い、標高1500mほどにあるダム湖です。

そして、湖畔に向かう峠から、少し登った所にシラネアオイの大群生地があります。

このシラネアオイは、日本固有の高山植物といわれ、地元の六合中学校の生徒をはじめ、ボランティアの方々による10年以上もの植栽活動により、現在では約8万株の大群生地となっているそうです。

このシラネアオイが、ほどよく咲き始め、そろそろ見頃eyeshineをむかえるそうです。

   shine

野反湖のflair花情報は、こちら中之条町六合地区観光情報

   heart04

これが シラネアオイ の花ですsign01

   eyeshine

Sdsc02070

このシラネアオイの写真は、野反湖ではなく、先日、立ち寄った、草津温泉の道の駅近くに咲いていたのを見つけたものです。eyeshine

   happy01

Love草津shine 情報も、ぜひご覧くださいsign01

   spa

草津温泉観光協会サイト ゆーらぶくさつ

   lovely

読んでいただいた記念に downwardleftポチッshineとクリックいただけるとうれしいheart04です。happy01

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ

2010年5月26日 (水)

こわい!こわい!こわい!

こわいsweat01 こわいsweat01 こわいよぉ~sweat01

   weepsweat01

今年、初めてのthunderカミナリさまです。

夕方、空を見たとき、かなり雲行きが怪しく、大きな積乱雲cloudができていたので心配していましたが、まさに、心配していたとおりになってしまいました。

   coldsweats02

thunderピカッsign01  ゴロゴロ~sign03

   sweat01  

レオは、これが大嫌いsweat01です。

もう、こわくて、こわくて、ブルブル震えながら、ハァハァハァsign01 と、今にも泣き出しそうになってしまいました。

Sdsc02331

   sweat01

一度、こうなってしまうと、カミナリさんが鳴り止むまで、しばらくの間、この状態になってしまいます。

時には、極度の緊張に加え、しばらくの間、ハァハァハァsign01と言いっぱなしになってしまうため、のどの渇きから水を飲みすぎたり、強いストレスが加わったりして、翌日に下痢impactになったりすることもよくあります。

そのくらい、レオはカミナリさんが大嫌いsweat01なんです。

Sdsc02366

   bearingsweat01

そんなレオくんに、お友だちのわんこ「テンテン君」から、応援のメッセージheart04が届きました。

20100308204503

レオくんも、男の子でしょ。もっと強くならなくちゃぁsign03

   shine

テンテン君、ありがとうsign01

    happy01heart04

レオへの応援shineは downwardleftここをクリックお願いします happy01

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ ランキングに参加しています。
にほんブログ村

今日の天気

今日の運勢

  • おみくじ
  • 星座占い

ボランティア

  • クリック募金

おすすめサイト

  • 365カレンダー