北軽井沢動物病院で検診 ♪♪
![]()
去勢手術&尿道カテーテルによる尿石治療から一ヶ月ほど経過するので、経過観察の検診
と薬をもらいに行ってきました。
![]()
![]()
朝から、とてもいい天気
だったので、北軽井沢までの道のりは、レオくんと一緒の楽しいドライブ
でした。
![]()
ここ、北軽井沢動物病院は、最新の最先端医療と、安心・確かな診療・治療で有名
なため、群馬・長野近県のほか、首都圏からも高速を使って来院する方も多くいます。また、軽井沢の別荘に来ている方も、よく来院するようです。
今日も、さっそく横浜ナンバーの車
がやって来ていました。
![]()
病院は今日も、朝からとても混雑していて、診察開始となる9時には、診察を待つ
ワンちゃん
ネコちゃんで、いっぱいになっていました。
![]()
![]()
待合室では、とてもめずらしいチョコ色をしたポメラニアンのお友だちに会いました。
タヌキ
みたいに見えたりするので、「ポン太」という名前だそうです。
子グマさん
のようにも、見えますね。すごく恐がりらしく、ずっとブルブルしてました。
ポン太くんは、ワクチンの注射と、フィラリアのお薬をもらって帰りました。
![]()
さて、レオくんの診察の番がやってきました。
去勢手術後の経過は順調で、尿石治療の方も、その後、血尿などの症状もなく、今のところ特に問題はなしということでした。![]()
それと、レオは肌が弱く、お腹やお尻の周りに発疹ができたり、赤く腫れたりしてしまうことがあります。かゆくなると舐めすぎてしまい、出血してきたりしてしまうことがあるので、アレルギーを押さえる内服薬を、今回もいただきました。
それと、新たに北軽井沢動物病院ではじめた「ペットポータルシステム」
の登録をしてもらいました。
このシステムは、
病院の診療による指導の下に、療法食(フード)をインターネットによる割引購入(申込・配送)が簡単にできるというものです。
レオは、今後も尿石のケアをしていかなくてはならないので、このシステムにより、量販店ではあまり扱っていない療法食フードを、割安で簡単購入
できるようになるので、よかったです。![]()
![]()
レオへの応援
は
ここをクリックお願いします ![]()





コメント