フォトアルバム

アクセサリー

  • nowbsblogblog
    アクセスカウンター
    ガス給湯器ガス給湯器給湯器 世田谷区里親募集 犬里親募集 猫インターネット広告代理店dvddvd 300dvd 200
    サイト売買 保険 オンラインカウンター ページランク 出会い 出会い エステ 美容整形 クレジットカード
    消費者金融 キャッシング ローン 無料ホームページ 無料メールフォーム メールフォーム 社長ブログ アクセスログ解析 アクセス解析
    ブログカウンターdvd社長ブログ給湯器地デジ アンテナアンテナ工事
    無料カウンターデリヘル出張ホストデリヘル求人アダルトグッズ里親里親募集求人情報私書箱ブログ
    無料ブログ美容室アルバイト情報シンクタンクwebコンサルティングインターネット広告seo対策インターネット広告代理店裏dvd無修正dvd裏dvd無修正dvd裏dvd 300円裏dvd 200円
    無料アクセスカウンターdvd 200dvd 200dvd 200
    裏dvd無修正dvd医薬品 買取ブログパーツアダルトサーバー海外サーバー海外レンタルサーバーレンタルサーバーレンタルサーバーアクセスカウンターアクセスカウンター無料カウンター
    ブログカウンターアクセスカウンター無料カウンターデコメカウンターserverserverblog partsblogseosemthink tank

ランキングに参加してます♪

↓過去の記事はこちら

Powered by Six Apart

出来事 Feed

2010年7月 5日 (月)

庭のお手入れ ♪♪

   notes

しばらくぶりに、庭のお手入れshineをしました。

まずは、ここ最近のrainで、伸び放題になっていたを刈りました。

Sdsc03599

Sdsc03600

   eyeshine

次は、スイセンの花が咲き終わってから、荒れ放題になっていた、花壇の整備をしました。

4月にスイセンの花満開  downwardleft になっていた頃の写真です。

Sdsc00858

   notes

スイセンの花が終わった後、また来年、いい花が咲く球根が収穫できるように、追肥shineをしておいたので、大きく育った球根shineがたくさんとれました。

Sdsc03602

   eyeshine

球根を収穫し終え、整えた花壇には、catネコちゃんウンチ対策impactとしてトゲトゲを設置しておきました。(ネコちゃんごめんなさいsweat01

Sdsc03604

   happy01heart04

flair次は、近いうちに、お花の苗を買ってこなくちゃです。

Sdsc03620

   dash

お散歩shineの様子は、次回ということで ・ ・ ・ heart04

 notes

ここを downwardleftクリックして、応援お願いします happy01

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ ランキングに参加しています。
にほんブログ村     

2010年6月30日 (水)

AEDの操作法を学びました!

   eyeshine

flair 先日、近くの公民館で行われた心肺蘇生法heart01の手順AEDshine(自動体外式除細動器)の操作方法を学ぶ講習会に参加してきました。

これから、学校の夏休みも近づき、プール当番をしなくてはならない保護者の方々も、多数参加していました。

    notes

心肺蘇生法とは、簡単に言うと人工呼吸胸骨圧迫(心臓マッサージ)のことです。

Sdsc03328

AED(自動体外式除細動器)とは、心臓がけいれんし血液を流すポンプ機能を失った状態(心室細動)になった心臓に対して、電気ショックthunderを与え、正常なリズムに戻すための医療機器です。

Sdsc03333

最近では、このAEDを、様々な外出先でも見かけるようになりました。学校や公共施設はもちろん、駅や大きなビルなど、人が多く集まるところを中心に設置が進んでいるようです。

   eyeshine

操作方法は、写真のように機器を開けると、自動で音声案内notesが始まるため、そのガイドに沿って初めての人でも簡単に使えるようになっています。

Sdsc03336

   eyeflair

このように、パッドを貼る位置も描いてあるので、イラストshineの示す通りに簡単に装着できます。

ビデオ(映像)による説明と講義、それに上記に種類の実技演習と、半日の講習会を終了して、修了証shineをいただきました。自分の場合は、以前にも受講したことがあったので、再講習の受講を押していただきました。

Sdsc03347

  flair

心肺蘇生といえば、レオもヨーキーにありがちといわれている、心臓の病気の心配があります。先天性等の機能的疾病はありませんが、時々不整脈heart01はあるようです。

主治医である北軽井沢動物病院の院長先生からも、特別心配することはありませんと言われてますが、咳き込むような時には、少し心配sweat01になることもあります。

Scimg4114

   shine 

レオへの応援shineは downwardleftここをクリックお願いします happy01

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ ランキングに参加しています

2010年6月20日 (日)

湖面二号橋がつながりました!

   danger

flair昨年の政権交代により、建設中止が表明されて以降、全国的にも有名shineになってしまった八ツ場ダム建設予定地は、レオの家から、ブログ友だちのガリバーさんの家に行く途中にあります。

テレビ報道等で、一躍有名になってしまった、あの湖面二号橋shineが、先月、ついにつながりました。

Sdsc02688

当初、この二号橋は、ダム完成の際に、ダム湖を横断する予定だった県道で、生活再建事業として工事が進められて、今年中に完成する予定だそうです。

   notes

この二号橋の橋脚部分をよく見ると、かなり高い位置に青い線で印が付けられているのですが、ダム完成時の湖面の高さshineとされています。

   eyeshine

それが、これだぁsign01

  flair

 1  2  3 sign03 (ワン・ツー・スリーsign01

        shine

  shine

                 shine

Sdsc02686

   coldsweats01sweat01

かなりの高さに驚きhappy02ですね。

Sdsc02685_2 

   shine

ここが今後、どうなっていくのかまだよく分かりませんが、何よりも、ここの地に暮らす方々の気持ち生活を第一に考えたかたちで、早急に解決が図られていくことを願うshineばかりです。

   notes

ここを downwardleftクリックして、応援お願いします happy01

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ ランキングに参加しています。
にほんブログ村

2010年6月18日 (金)

シャンプーのダイエット!

   shoe dash

友人宅で飼っている、dog愛犬のシャンプーheart04ゴールデンレトリバー)に会ってきました。

   happy01

Sdsc03041

ここ数日、梅雨の晴れ間sunで、気温がグッupと上がり、暑い日sweat01が続いています。

シャンプーはというと、だいぶ夏毛に生え替わり、そこそこキレイに衣替えshineが済んでいるようでした。

   notes

レオと同じ高齢犬のシャンプーですが、去年の今頃は、ご主人様とおそろいでメタボ体型sweat01でしたが、間食を減らし、朝晩の散歩を続け、7㎏のダイエット成功shineしたそうです。

ただ、お散歩に連れて行ったのは、奥様だったということで、気付いてみれば、ご主人のメタボはそのままsweat01でした。

flair 今度はご主人様が、頑張ってくださいね。coldsweats01

Sdsc03042

   happy01heart04

これから夏に向けて暑さsweat01が厳しくなりますが、できるだけ涼しいところを見つけて、カラダを休めてくださいね。

今日は、家でお留守番のレオも、フローリングで、ひんやりpenguin涼んでいました。

Sdsc00379

   shine 

レオへの応援shineは downwardleftここをクリックお願いします happy01

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ ランキングに参加しています。

2010年6月 9日 (水)

たまたま遭遇!

先日の出張先dashで、こんなことがありました。

グループ会社のbuildingビルで行われたミーティングを終え、インターチェンジへ向かう途中でバッタリsign01

地元N高校schoolの文化祭の仮装行列shineの一行に遭遇sign03

   eyeshine

さっそく、その様子を車窓からカメラにおさめました。

   camerashine

         ウォーリーをさがせsign01

Sdsc02708

1990年頃、一時流行ったのを覚えてますかsign02

でも、彼らは、当時、まだ生まれてない ・ ・ ・sweat01

   eyeshine

そして

       機動戦士ガンダム

Sdsc02710

ガンダムはガンダムですが ・ ・ ・設定がよく分かりません。

   eyeshine

そして

   バットマン  スーパーマン sign02

Sdsc02712

もう一つ おまけに その後ろは もしかして ジョーズ sign02

   eyeshine

そして

   出たぁsign01   アバター sign03

Sdsc02714

う~ん、みんな学生服着ちゃってるのが残念sweat01

   eyeshine

そして

      ROOKIES sign01 ルーキーズ

Sdsc02717

すごく分かりやすいけど、イケメンshineいるかなぁ ・ ・ ・

   eyeshine

そして

    私たち ニューハーフ heart04

Sdsc02719

手に持っているプラカードをよく見ると ・ ・ ・

 私たち ニューハーフheart02  お化け屋敷やるのよ~んheart04

・ ・ ・ って、すでにお化け屋敷に近いものがありますsweat01

   coldsweats01sweat01

と、まぁ、偶然にも、楽しいご一行様に出会えた一日でした。happy01

   notes

記事を読んでいただきありがとうございますhappy01 ブログランキングに参加していますshine

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ upwardleft バナーをクリックshineして応援お願いしますsign03

にほんブログ村

2010年6月 7日 (月)

フラダンスを体験しました ♪

近年、各地でひそかなブームheart04となり広がりをみせているハワイアン・フラダンスshineを、会社の同僚と一緒に体験happy01してみました。

そのブームの火付け役としては、2006年に公開されたmovie映画「フラガール」のヒットがありましたが、最近では、美容や健康志向の高まりから、主婦やOLのけいこ事として定着してきたようです。

フラダンスというと、特徴的ともいえる、しなやかな動作から女性的なイメージが強いですが、軽妙の動きの「男性フラ」に挑戦する愛好者も増えているといいます。

   club

今回、体験したのは、まったくの初心者ということもあり、「男性フラ」ではなく、「古典フラ」と呼ばれるハワイの伝統的なフラ(ハワイ語:hula)の基本動作です。

   happy01

まず、最初に習ったのは、「カホロ」という基本ステップです。

左右に2歩ずつ進む動きですが、左右への重心の移動とともに、あの独特な腰の動きが表現されます。動き自体は単純な動作ですが、本当にこの動作をマスターするには、かなりの奥深さを感じました。

そして、次は「ヘラ」という動作で、片脚を斜め前に出すステップです。ちょうど、この写真が、「ヘラ」のステップになります。

Sdsc02557

   shine

基本的に、どの動きも、体を上下させずに、すり足の感じで動かすのですが、やや重心を下げた体勢を維持しつつ、重心移動とともに、体幹から腰を動かす動きは、思っていた以上に体力を必要sweat01とすることが分かりました。

   coldsweats01

フラダンスでは、手の動きも重要となります。ハンドモーションともいうそうですが、一つ一つの手の動き、それぞれに、自然気持ちなどの意味heart04が込められているそうです。

「空」や「波」、「私」や「あなた」といった基本的なハンドモーションを教えてもらい、先ほど習ったステップと組み合わせます。

すると、一気に難易度が上がり、手と足の動きがなかなか連動してくれません。と同時に、自分たちの動きを、周りから冷静に見たら、盆踊りかフォークダンスにしか見えない様な気がして、少し恥ずかしい気持ちもありました。coldsweats01

でも、少し続けて動いているうちに、からだ全体を体幹(コア)から動かす、ゆったりとした動きが心地よくなり、ほどよい疲れsweat01とともに、充実感heart02に変わってきました。

Sdsc02574

   happy01shine

わずか一時間足らずのフラ体験でしたが、その魅力heart04を十分に味わうことができ、充実した時間を過ごすことができました。

    notes 

記事を読んでいただきありがとうございますhappy01 ブログランキングに参加していますshine

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ upwardleft バナーをクリックshineして応援お願いしますsign03

にほんブログ

2010年6月 4日 (金)

天文台に行ってきました  ♪ その2 ♪

県立ぐんま天文台が誇る、世界最大クラスshineの望遠鏡を紹介します。

   flair

     ジャーンsign01

                eyeshine

Sdsc02591

これが、11mドームの中にある、150㎝望遠鏡です。happy01

flair<150㎝望遠鏡について>

この望遠鏡は凹面鏡凸面鏡を組み合わせて光を集めています。レンジは使っていません。このようなしくみの望遠鏡を反射式望遠鏡shineといいます。最初に光が当たる鏡の直径が150㎝なので、150㎝反射望遠鏡と呼んでいます。

Sdsc02599

この望遠鏡は、eyeshine目で直接のぞくことができるものとしては、世界最大クラスshineです。150㎝を越える鏡を使った望遠鏡はほとんどが研究専用で、普通は目で直接のぞく装置(接眼部)はついていないそうです。でも、ここでは、宇宙を直接感じていただくために接眼部を常設しているので、ここから宇宙の彼方の星を自分の目で見ることができます

Sdsc02585

<イベントの紹介>

spade「土星の環を見てみよう」shine

   毎週、金・土・日と祝日、午後7時~10時

diamond「部分月食観察会」shine

   6月26日(土)午後8時~10時

   6/26は、PM7:20~10:05頃まで、部分月食が起こるそうです。

club「デジカメや携帯で月を撮ろう」shine

   7月25日(土)午後7時~9時半

   8月21日(土)午後7時~9時半

heart「その他」

   天候不良の場合は「3Dシアター」shineによる宇宙の紹介があります。

くわしくは、こちら 「県立ぐんま天文台」ホームページ

   notes

ブログランキングに参加していますhappy01

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ ← クリックして応援お願いしますheart04
にほんブログ村

2010年6月 3日 (木)

天文台に行ってきました ♪ その1 ♪

new お知らせflair 今日から写真のサイズが一回り大きくなりましたhappy01

    eyeshine

「県立ぐんま天文台」shineへ行ってきました。

    shoe dash

天文台 ・ ・ ・ といえば、通常「夜」night が定番ですが、今回は、「施設の見学黒点観察sunをしてきました。

Sdsc02628_2

この県立ぐんま天文台がある場所は、高山村というところです。

渋川市から、高山村に向かう峠から、少し登った小高い山の上にあります。

ここ高山村では、天文台が建設されたことに合わせ、night「美しい星空を守り伝えるため」『光環境条例』shineというものを制定しているそうです。

これは、「美しい星空」の見える光環境を維持していくことが目的で、具体的には、街灯の笠を下向きにして光が空に漏れないようにしたり、夜10時以降は極力消灯するよう努めたりしているそうです。

Sdsc02579_2

この「県立ぐんま天文台」は、平成5年に群馬県の人口が200万人shineに達したことや、翌年に日本人初の女性宇宙飛行士の向井千秋さんshine群馬県出身)が宇宙に飛び立ったことなどを記念して建設が決まり、平成11年に完成オープンしたそうです。

   shine

山の上まで登り天文台に到着すると、まず、目に飛び込んでくるのが、敷地に広がる数々の巨大モニュメント(屋外展示)です。

Sdsc02577_2

Sdsc02614_2

Sdsc02616_2

英国の古代遺跡ストーンヘンジに似たストーンサークルや、18世紀のインドの天体観測施設ジャンタル・マンタルを再現してあり、実際にこれらを使って太陽・月・星の動きを観察できるそうです。

   notes

そして、ここからは、先月5月にプチ登山(5月18日記事「プチ登山」)した小野子山や、たかやま高原牧場牛がよく見えます。

Sdsc02615

   eyeshine   

つづく sign01  明日は、いよいよ天文台の施設中へhappy01

直接、目でのぞくことができる、世界最大クラスの150㎝望遠鏡shineを紹介します。

   notes

記事を読んでいただきありがとうございますhappy01 ブログランキングに参加していますshine

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ upwardleft バナーをクリックshineして応援お願いしますsign03

にほんブログ村

2010年5月18日 (火)

プチ登山 ♪♪♪

すごく天気が sun よかったので、お手頃な「登山」note に行ってきました。

ちょうど、プチ登山shine  って感じです。

  shoe dash

めざすは ここsign03

  eye

 flair小野子山 1208.3m

Sdsc02037

中央の山が、これから登る「小野子山

そして、そのふもとに広がるのが「たかやま高原牧場」です。

Sdsc02038

 eyeflair

米粒のように見えるのが、放牧中牛さんshineたちです。

                dash

ここは、高山村という場所で、村内にゴルフ場が4つもあります。

各コースをまわったことがありますが、どこも変化に富んだ、景観の美しいゴルフ場ばかりです。

その他にも、この村には、すごい施設があります。

それは、 な ・ な ・ なんと、天文台 night です。

 ・ むら ・ village ・ ビレッジ に 天文台ですよsign01

県立ぐんま天文台」といって、ここには、有効口径150㎝の望遠鏡があり、直接目で観察できる反射望遠鏡としては、世界最大級の大きさshineだそうです。

すごいsign03

  wink

それは、さておき、登山口に立ててある案内板です。

Sdsc02044

  shoe dash

さぁ、しゅっぱーつsign01

       shoe dash

歩くこと、1時間ちょっとで、山頂に到着sign01

Sdsc02049

山頂からは、関東平野がよく見渡せます。

  eyeshine

Sdsc02047

 山頂で cafe 一息ついたら、今度は下山です。

  shoe dash

Sdsc02053

ようやく たかやま高原牧場 まで下りてきました。coldsweats01sweat01

そして ・ ・ ・ sweat01

Sdsc02057

牛さんに会えて、よかったぁheart04

これにて、約3時間のプチ登山の終了で~す。

  shoe dash   shoe dash   shoe dash

ブログランキングに参加していますhappy01

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ ← クリックして応援お願いしますheart04
にほんブログ村

2010年5月17日 (月)

チョーびっくり! 仮面ライダー発見!

先日、出掛け先で、チョーびっくりsign02する出来事がありました。

   eyesign01

それは ・ ・ ・

   eyesign03

な ・ な ・ なんと

   eyesign02

すごいもの出会ったてしまったのです。

   eyesweat01

それは、なにかというと ・ ・ ・

   eyeflair

バイクに乗った 仮面ライダーshine

   ジャーン sign03

Simg_2833

    lovely

あわてて、車の中から camera シャッターを切りました。

ほんの一瞬の出来事だったので、よく分かりませんでしたが、これって、衣装 sign02 それとも 自作 sign02

それにしても、よくできていたのには、びっくりsign01でした。  

今思うと、追いかけて、しっかり写真撮らせてもらえばよかったです。残念sweat01

   happy02sweat01

ここを downwardleftクリックして、応援お願いします happy01

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ ランキングに参加しています。
にほんブログ

今日の天気

今日の運勢

  • おみくじ
  • 星座占い

ボランティア

  • クリック募金

おすすめサイト

  • 365カレンダー