お腹をこわしてしまい、心配しました。
数日前にも、お腹をこわし、ピーでした。
朝、ご飯を食べたがらなかったので、調子悪いのかなぁ・・・
と思いつつ心配だったので、退社後、速攻で帰宅すると、顔を見るなりレオ用トイレへ直行でした。
そして、一回目は、ユルユルうんP
そして、すぐ、立て続けに二回目には、血便混じりの大量ピー
そのあと、まだ少し調子悪そうにしていたかと思ったら、三回目の、ちょびっとピー
これまでも、ときどき、ピーになることはありましたが、今回は、かなり大量だったので、心配しましたが、悪い物を排出してしまったら、楽になったのか、おもちゃを持って「遊んで!」と来たので、少し安心して、様子を見ることにしました。
ただ、お腹をこわしているときには、食べ物を与えない方がよいので、夜ご飯は抜きにして、一緒に早めに床につきました。
翌朝になると、元気に「ご飯ちょーだい!」と飛び回っていたので、安心して、朝食をあげると、あっという間に完食でした。
その後、快食・快便だったのですが、今朝、また、ピーだったので、さすがに心配になり、 動物病院へ連れて行ってきました。
主治医の北軽井沢動物病院まで行く時間がなかったので、近くの動物病院に行ってきましたが、ここ数日、暖かくなったりしたので、コタツなどで暖まり、のどが渇いて水を飲み過ぎたのかもしれないということで、整腸剤をもらい帰ってきました。
とりあえず、夕方には落ち着いて、元気に夕飯も食べれたので、安心しました。
近いうちに、ワクチンの接種時期でもあるので、主治医の北軽井沢動物病院で、じっくりと検査もしてもらおうと思います。
あと、80日で、11歳になるので、しっかりと検診(ドッグドック)してもらいます。
下のバナーをポチッとレオに応援をお願いします。
感想コメントや ポチッと応援クリックしていただけるとレオが喜びます。
毎日見ていただいて、ありがとうございます。
にほんブログ村
最近のコメント