ひな祭りは女の子のお祭りだから・・・
3月3日は、「上巳(じょうし)の節句」です。
3月の最初の「巳の日」に行われていたこの行事は、「桃の節句」や「ひなまつり」ともいわれるこの節句は、女の子の節句とされ、雛人形を飾り、桃の花や白酒、菱餅などを供えて、女の子の健やかな成長を祈ります。
友人の家に行くと、娘さん手作りの雛人形が飾ってあったので、ラムジーちゃんと、サハラくんを並べて、記念写真を撮りました。
二人とも、たいへんよくできました
ところで、我が家のレオはというと ・ ・ ・
女の子のお祭りだから、僕には関係ないよ。 と言わんばかりに ・ ・ ・
いつものように、お気に入りのクッションベッドで、爆睡中
でも、よく見ると、足の裏が、ほんのりピンクに染まって ・ ・ ・
桃の花、ならぬ、梅マークになっていました。
感想コメントや ポチッと応援クリックしていただけるとレオが喜びます。
毎日見ていただいて、ありがとうございます。
にほんブログ村
最近のコメント