フォトアルバム

アクセサリー

  • nowbsblogblog
    アクセスカウンター
    ガス給湯器ガス給湯器給湯器 世田谷区里親募集 犬里親募集 猫インターネット広告代理店dvddvd 300dvd 200
    サイト売買 保険 オンラインカウンター ページランク 出会い 出会い エステ 美容整形 クレジットカード
    消費者金融 キャッシング ローン 無料ホームページ 無料メールフォーム メールフォーム 社長ブログ アクセスログ解析 アクセス解析
    ブログカウンターdvd社長ブログ給湯器地デジ アンテナアンテナ工事
    無料カウンターデリヘル出張ホストデリヘル求人アダルトグッズ里親里親募集求人情報私書箱ブログ
    無料ブログ美容室アルバイト情報シンクタンクwebコンサルティングインターネット広告seo対策インターネット広告代理店裏dvd無修正dvd裏dvd無修正dvd裏dvd 300円裏dvd 200円
    無料アクセスカウンターdvd 200dvd 200dvd 200
    裏dvd無修正dvd医薬品 買取ブログパーツアダルトサーバー海外サーバー海外レンタルサーバーレンタルサーバーレンタルサーバーアクセスカウンターアクセスカウンター無料カウンター
    ブログカウンターアクセスカウンター無料カウンターデコメカウンターserverserverblog partsblogseosemthink tank

ランキングに参加してます♪

↓過去の記事はこちら

Powered by Six Apart

2010年5月 5日 (水)

エメラルドグリーンが神秘的 !

 さぁ、出掛けるよsign03

   rvcar dash

Sdsc01708

                       rvcar dash

レオは初めてshineの所だよ。

   happy01

駐車場に車をとめて、15分くらい歩いて登るんだよ。

でも、駐車料金の410円 って びみょ~ sign03 wobbly

だって、400円に消費税なら420円だし・・・  なんで410円なんだろう・・・

まぁ、いっかぁーsign01  

レオも歩けるところは、自分で歩くんだよ。足の汚れそうな所は抱っこだからね。

          shoe dash        shoe dash

Sdsc01739

だいぶ、登ってきたね。coldsweats01

   snow                ほら、山頂に着いたよsign01

Sdsc01771

あの、エメラルドグリーンに見えるのは、「湯釜」(ゆがま)っていうんだよ。

flair草津白根山には、「湯釜」「水釜」「涸釜」(からがま)という三つの火口湖があって、レモン汁のph2~3より強い、ph1前後と、世界で最も酸性度の高い湖なんだよ。

ほら、湯釜がよく見えるでしょsign03

Sdsc01765

本当にエメラルドグリーン色していて、神秘的shineだね。

  中に落ちたら、溶けちゃうかも。

   confident

さぁ、下りたら長野県側まで行ってみようか。

Sdsc01782

5月になっても、こんなにsnowがあるんだね。

でも、今日は天気がいいsunから、思ったほど寒くないね。

Sdsc01783

2160mshineまで登った記念に写真cameraを撮るよsign01

Sdsc01784

さぁ、お出かけドライブ rvcar dash は・・・

   つづく    お楽しみにheart04

ここを downwardleftクリックして、応援お願いします happy01

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ ランキングに参加しています。
にほんブログ村

2010年5月 4日 (火)

レオのパスポート ♪♪♪

3月25日の記事で「レオは外国籍」のお話をしましたが、当時は近隣諸国への旅行もレオと一緒でした。

所定の検査等を受けた、獣医さんの証明shineがあれば、ヨーロッパ内を自由に行き来できます。

ただ、当時、英国だけは、ペットの入国に厳しく制限(検疫所で約1年間の係留)がされていたため、行くことができませんでした。現在では、マイクロチップ埋め込みや検疫証明等の動物パスポート(通称)の所持等で、入国できるようになったらしいです。

レオも、ルーマニア国内の動物病院に何度か足を運び、所定の検査やワクチン接種などをしてもらい、証明書を発行してもらうことができ、一緒の旅airplaneができました。

Scimg4721

レオの体重は、約3㎏と小型犬のため、ショルダーバッグ式のクレートに入れて、機内への手荷物として、一緒にairplane飛行機の客室に乗ることができます。

離発着時は足下ですが、それ以外は膝のうえにバッグを載せていました。さすがにバッグから出すわけにはいきませんが、膝の上のバッグに手を入れて、ジェットの音でブルブルsweat01しているレオに触れてあげることができました。

Sdsc01664

空港での入国審査では、バッグの中のレオを見せながら、証明書(ペットパスポート)を見せて、O.K.をもらいゲートを通過しました。

こんな時、外国の係員は、レオを連れているのを見て、「何ていう名前なの?」とか、「何歳?」とか、声を掛けてくれ、とてもやさしくheart04してくれました。

       notes

flairブログランキングに参加していますhappy01

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ ← クリックして応援お願いしますheart04

2010年5月 3日 (月)

剪定(せんてい)しちゃったけど大丈夫 ?

GWど真ん中の今日も快晴 sun です。

どこに行く予定もない今日、ゴロゴロしていてふと思いつきました。

最近、庭の木の生長にともない、日差しが遮られ、芝生の生育に影響が出てきていたので、ここはひとつ、剪定(せんてい=枝落とし)をやろうと決めました。

flair 恥ずかしながら、あらためて勉強になりました。coldsweats01sweat01

 生長 ・ 生育 = 植物が育って大きくなる

 成長 ・ 成育 = 人や動物が育って大きくなる

    hairsalon   sweat01   hairsalon  sweat01  hairsalon  sweat01

作業すること、およそ1時間 coldsweats01

こんなに切り落としてしまいました。

素人が、こんな時期に、適当に、こんなに切り落としてしまって大丈夫なの・・・sign02 coldsweats01sweat01

Sdsc01662_2

こんなに、スッキリshineしてしまいました。

       忘れた頃になって、枯れたらどうしよう・・・coldsweats02

Sdsc01661

   wink

ところで、レオはというと・・・sweat01

昨日、シャンプーしたばかりなので、お散歩にも連れて行ってもらえず、ちょっとご機嫌斜めsweat01みたいで、ふてくされてますannoy

じゃぁ、明日、お出かけするsign02

Sdsc01666

ここを downwardleftクリックして、応援お願いします。 

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ ランキングに参加しています。
にほんブログ村

2010年5月 2日 (日)

レオのホームドクター ♪

レオのhospitalホームドクターは、ペット大集合「ポチたま」(番組終了)に時々出てた「北軽井沢動物病院」です。

番組内でも、最先端医療shineを施す院長先生などが紹介されましたが、信頼と安心のおける最高の病院です

片道1時間半ほどの道のりですが、間違いなく時間をかけても来る価値があります。

Sdsc01598

今日は、フィラリアのお薬sweat01をもらうためと、健康診断heart01のためにやって来ました。

Sdsc01603

9歳の誕生日birthdayを迎え、高齢になってきたレオは、前立腺に不安を抱えているため、去勢手術を行っていないレオには、今後、いくつかの病気の心配thinkがあるそうです。

診察をもとに院長先生と相談した結果、前立腺の病気の兆候が懸念されるので、去勢していないためにかかりやすいとされる病気へのリスクを軽減するために、あまり高齢になりすぎないうちに手術をすることになりました。(あくまでもリスクの軽減であって、かからなくなるわけではないとのこと)

レオは男の子なので、全身麻酔はするものの、日帰り手術で大丈夫ということなので、連休明けの5月中旬に手術の予約をして帰ってきました。

   rvcar dash dash

sun天気もよく、せっかくなので、いつもと違うコース、浅間山の麓を走る「鬼押ハイウェイ」(浅間-白根火山ルート)を通って帰りました。

Sdsc01617

眼前に大きくそびえる浅間山には残雪があり、いつものように火口からは、わずかながら噴煙をたなびかせていました。

現在の浅間山の様子は「浅間山ネット」で知ることができます。

Sdsc01625

 鬼押出し園でもcamera写真をパチリsign01

天明3年(1783年)の噴火によって生まれた溶岩の岩海の一部を見て、帰路につきました。

Sdsc01637

ここを downwardleftクリックして、応援お願いします。 

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ ランキングに参加しています。
にほんブログ村

2010年5月 1日 (土)

年の差 30歳 ?

仕事の関係で2000年から3年間住んでいたルーニアのことを時々記事にしていますが、それらは左サイドバーのカテゴリー「ルーマニア」から見ることができます。

   happy01

海外に行くと、よく20年以上も前の、古い日本車が現役として走っている光景をよく目にします。

どうやら、外国では、日本のように、何の問題もなく乗ることができる車を、数年で買い換えるような習慣はない所が多いようです。

   coldsweats01

そして、時には 超レアな車flairを見かけることもあります。

ルーマニア国内でも、最新のヨーロッパ車と一緒に、数十年前の車をよく見かけます。

   eyesweat01

写真奥の車は、1996年から製造されたBMW社の4代目5シリーズshineです。

写真手前は、「旧東ドイツ製のトラバント」「旧ソ連製のラーダ」ではないことから、「ルーマニアのダチア社製初代ダチア」(1966年ルノー8をノッチダウン生産したモデル)かもしれませんが、確かではありません。

いずれにせよ、その年の差は およそ30歳sign03

Sdsc01907

ナンバーの「B」は、首都ブカレスト登録をさします。

下3桁の文字は、自由に選ぶことができます。

例えば、剣持さん「KEN」とか、遠藤さん「END」なども選べました。

とは言うものの、これは今から7,8年前のこと。EU加盟を果たし、急激な車の増加に伴い、ナンバー組み合わせ不足から、制度が変わったかもしれませんが・・・。

 coldsweats01

ここを downwardleftクリックして、応援お願いします。 

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ ランキングに参加しています。
にほんブログ村

2010年4月30日 (金)

こだわりの「手打ちそば」に舌鼓 ♪♪

birthday誕生日を迎え、9歳になったばかりのレオを連れて、美味しいお蕎麦shineを食べに行ってきました。

Sdsc01499

群馬県の北西部に位置する、中之条町六合地区(旧六合村)に入ると、美しい山里の景色shineが広がります。

spa草津温泉に向かう国道292号から国道405号に折れ、野反湖・花敷方面に進むと、なんとcherryblossom桜が満開shineこの辺りでは、もうしばらく美しい桜が楽しめそうです。

Sdsc01523

Sdsc01522_2

満開の美しい桜を横目にしばらく進み、花敷温泉の少し手前まで来ると、小さな集落が現れます。

ここに、flair手打ちそばの美味しいそば処 野のやさんがあります。

ここのご主人は、チョーこだわり派sweat01で、近くの方に丹精込めて作っていただいた地元産の蕎麦粉を使うのはもちろんのこと、その蕎麦を水車小屋で挽くといったこだわりようです。

そのためか、ご主人の打つお蕎麦は絶品shine  香り高い、美味しいお蕎麦がいただけます。

さらに特質すべきは、揚げたての舞茸の天ぷらがうまいsign01

なんと、この舞茸、ご主人が自ら栽培しているというからビックリ wink

これからの季節は、この舞茸に加えて、ご主人が山から採ってくるタラの芽こごみ等の山菜の天ぷらを出してくれるので、これからの時期が最高です。

 今日食べた、天ぷら蕎麦(大盛りcoldsweats01

Sdsc01520

 ここで蕎麦を挽くという水車小屋cute

Sdsc01540

この水車小屋のある場所は、「赤岩地区 重要伝統的建造物群保存地区」に指定されていて、「富岡製糸場と絹産業遺産群」として、世界遺産候補にもなっているそうです。

  notes

暮坂峠を帰る途中、「花楽の里」にも寄りました。この花楽の里では、農産物の直売の他、フラワーアレンジメントなどの体験もできるそうです。

5月2日には、10万本のクリスマスローズが咲き誇る「2010クリスマスローズフェアin花楽の里」が開催されるそうです。

寒い日が続いたせいか、花壇の花は、まだこれからといったところでしたが、ポカポカ陽気の春らしい日が続けば、美しい花が辺りいっぱいに咲くことでしょう。happy01

Sdsc01547

ここを downwardleftクリックして、応援お願いします。 

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ ランキングに参加しています。
にほんブログ村

2010年4月29日 (木)

バースデー ケーキだよ ♪

shine

 お誕生日おめでとう sign03

 shine

今晩は、お祝いパーティーnotesです。

 happy01

この日のために買ってきた、birthdayバースデーケーキshine

Sdsc01462

 どっち見てるのsign02

      sweat01

 そっちは、お花 だって言ったでしょ。

                            confident

 birthday ケーキ 食べてもいいよ

Sdsc01454

 レオくん、おいちぃsign02

                             happy01

 そんなにあわてて食べると、お鼻に付くよ

   がぶっsign01  がぶっsign01

         パクッsign01  パクッsign01

 note

     note

 note ほーら、クリームついてるよ。happy01

Sdsc01473

誕生日のお祝いshineに、downwardleft 一票クリックお願いしますhappy01

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

2010年4月28日 (水)

Happy Birthday !!

 Happy Birthday sign03

 shine

     レオは今日で9歳になりましたsign01

                      heart04 

Sdsc01438

  shine

  たくさんの想い出をありがとうsign01

                             heart02

         そして

  shine

  これからもずっと元気でいてねsign01

                             happy01

  今晩は、お誕生ケーキshineでお祝いだよ。

      birthday

  えっsign02  これは、食べられないの。

                               sweat01

  レオの誕生日に飾る プリザーブドフラワーshineだよ。

Sdsc01443

誕生日のお祝いshineに、downwardleft 一票クリックお願いしますhappy01

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

2010年4月27日 (火)

プレ・バースデー ♪♪♪

いよいよ明日、4月28日はレオの9回目の誕生日heart04です。

そこで、今日はレオのプレ・バースデーbirthdayとして、お花shineを買ってきました。

   notes 

いつもの花屋さんに寄って、レオの誕生日にどんな花がいいかなぁと考えました。

この時期のお花屋さんは、美しい春の花でいっぱいでした。 

                         notes

前回、4月の誕生花の一つ「アルストロメリア」を飾ったので、何にしようかと悩んだ末に選んだのは・・・

         confident

       トルコキキョウshine

                heart04

Sdsc01407

やわらかなピンク色をして、優しそうに美しく咲いていた、この花を選びました。

  confident

 flair花言葉は 「明るい希望shine です。

ちなみに、トルコキキョウは8月の誕生花だそうです。(leoパパの誕生月wink

                     heart04

Sdsc01406

heart02

明日はお誕生ケーキbirthday でお祝いです。happy01

ここを downwardleftクリックして、応援お願いします。 

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ ランキングに参加しています。
にほんブログ村

2010年4月26日 (月)

道の駅に寄りました ♪

天気がよかったsunので、「道の駅霊山たけやま」まで出掛けてみました。

ここでは、毎年恒例となっている、5月5日の「たけやま祭り」に合わせて、麓から山頂まで張られたワイヤーに100旒(りゅう)こいのぼりshineが、春風をうけて大空を泳いでいました。

Sdsc01400

この道の駅霊山たけやまは、最近、ググッと人気上昇中upのスポットで、恒例のたけやま祭りを楽しみにしている地元人に加え、県外ナンバーの車なども増え、にぎわってきています。

     happy01

ここでの主な楽しみ方は

note たけやま登山・・・標高789mの山頂からの眺めは絶景。

            軽装で登れるハイキングコースから、ロープで岩山を登るコースあり

note 芝桜・・・まもなく見頃を迎えます。小さな子どもが遊べる子供館やアスレチック風遊具あり

note たけやま館・・・本格的なそば打ち体験ができます。

note そば処けやき・・・茅葺き古民家で、十割そばを堪能できます。

 この他にも、まだまだたくさん楽しめる場所がありますので、詳しくは観光情報をご覧ください。

                 ↓ これが、男岩up 岩の形が ♂ です。coldsweats01 ご立派sign01

Sdsc01401

ブログランキングに参加しています。downwardleftバナーをクリックして一票応援heart04をお願いしますhappy01

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ ← ここをポッチっと1回クリックお願いします。
にほんブログ村

プレゼントをもらいました ♪♪

明後日は、レオの birthday 9回目の誕生日shineです。happy01

     heart04

Sdsc01352

昨日のトリミングで、ペットサロン「ピーチ」のお姉さんから、レオのお誕生日プレゼントnotes をいただきました。

     present

          ジャーン sign03

                     shine

Sdsc01358

  まだ、待ってsign01 

       いま、袋から出してあげるから coldsweats01

Sdsc01363

   レディーsign01

    clock

           Go sign03

               dash dash

Sdsc01376

 そんなに噛んだら、破れちゃうよーcoldsweats01

  キュー!キュー!

  note dash note dash   

            キュー!キュー!

               note dash note dash  

flairしばらくの間、この様子をご想像ください  coldsweats01

   note dash note dash  

 ・ ・ ・ ・ ・

               note dash note dash  

Sdsc01389

ここを downwardleftクリックして、応援お願いします。 

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ ランキングに参加しています。
にほんブログ村

2010年4月25日 (日)

☆モデル犬に 変身 ?

トリミングに行ってきたレオくんは、こんな感じになりました。heart04

               hairsalon

               confident 

               hairsalon

            ジャsign01 ジャsign01 ジャーンsign03

               shine

               happy01 

               shine

Sdsc01350

 うーんsign01  イケメンくんshineになったねーheart04

  happy01

 これなら、ジャニーズに入れるかなぁsign02

  note

     「小嵐」 とか 「わんジャニ∞」 とか・・・・sign02

                             coldsweats01

  ・・・って、そんなのあるはずないでしょsweat01

 wink

でも、気持ちはジャニーズ入りのレオくんに、一票クリックお願いしますheart04

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

2010年4月24日 (土)

トリミング前のお散歩 ♪

今日は、予約をしておいたhairsalon トリミングsweat01 に行く日です。

   ・・・なので、お散歩のできる日dashなんです。

 なぜかって・・・eye

レオくんは、お腹周辺のお肌が弱いので、お散歩で汚れたりすると、すぐにお肌の病気になってしまいます。

だから、今でも毎日一回、お医者でもらってるお薬も飲んでます。

flair・・・というわけで、トリミングに行く日は、心置き無く、お散歩が楽しめる、レオくんには最高の日sign02 なんです。

でも、その後は、ちょっと嫌なトリミングsweat01が待っているけど。

Sdsc01252

最近、寒い日が続いていたので、花壇のスイセンの花も、まだ満開shineです。

   えっ  なんか言ったsign02

Sdsc01263

   coldsweats01 わかったよ。

            出発しようね dash

Sdsc01265

 はい はいsign01

   あわてない あわてないsign03  happy01

Sdsc01289

 あっ 本当だぁsign03

    今年もツバメ君shineがやってきたね。

                 notes

Sdsc01305

    dash   dash   dash

おっとっと~sweat01  そんなに引っ張らないのぉsign01 coldsweats01

    dash   dash   dash

Sdsc01329

   sweat01

今日は、お友だちに会えなかったね。

     また、今度だって。

                    confident

Sdsc01337

       happy01

満足だったsign02  楽しめたでしょ。heart04

さあ、これからピーチくんhairsalon(トリミング)だよ。

       sweat01

これからhairsalonトリミングに出掛けるレオくんに、ポチッとクリックshineお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ  レオに一票 happy01
にほんブログ村

お出かけドライブ  ♪  おまけ

happy01 松本城への cherryblossom お花見ドライブcarの帰り道、レオおちっこタイムsweat01にサービスエリアに寄りました。

Sdsc01102

 ここは、どこかというと・・・

   shine

 ジャーンsign01   ハイウェイオアシス「ららん藤岡」

          shine

このサービスエリア『道の駅ふじおか「ららん藤岡」』は、一般道からも「道の駅」としてアクセスができる施設です。

しかも・・・wink

 heart04 関東好きな道の駅2009  crown 1位受賞 shine

のサービスエリアなんです。flair

Sdsc01109

今日は、いっぱいお友だちに会えたね。happy01

 heart02

でも、急に人が少なくなっちゃったね。weep

 みんな、おうちに帰ったのかなぁ・・・sweat01

Sdsc01120

Sdsc01130

 confident

  そろそろ、帰ろうかぁ・・・

                        confident

Sdsc01152

今日は、いっぱい遊んだね。happy01

松本城cherryblossom桜も満開shineで、最高にきれいだったし、楽しい一日heart04だったね。

Sdsc01162

長旅に疲れたsweat01レオくんは、爆睡中 sleepy

          wink heart04

ここを downwardleftクリックして、応援お願いします。 

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ ランキングに参加しています。
にほんブログ村

2010年4月23日 (金)

いま、大注目の 「ほんやら堂」 !!

みなさーんsign01 flairほんやら堂」って知ってますかぁsign02 

10日ほど前だったか、FM群馬の夕方の番組「Vitamin Cafe」で、ギフトのお店「ほんやら堂」「ころつぼshineという商品が紹介されました。happy01

その話の中で、パーソナリティー田中香さんも持っていると言っていた、マッサージグッズを、話題になってSold outsweat01 になってしまう前にと、すかさずネット注文してゲットしてみましたgood

それが、これです。

        ジャジャーン

 aries 羊のつぼシリーズ

  おやすみ羊sleepy  手のひら ニギニギshine

Sdsc01219

HPの説明には、次のように紹介されています。

いつでもどこでもリフレッシュ  持ち歩いても仕事中でもOK

マッサージグッズがおやすみ羊でなおさらテンション上がります

            confidentshine

パーソナリティーの田中香さんも、「とても可愛らしいので、机の上に置いてあるだけで癒しになるし、手に取って握っても、つぼマッサージになってリラックスできる、すぐれ商品ですねぇ」みたいなことを言っていました。

実際に手にしてみても、肌触りが気持ちよくて、脚の出っ張りの部分が適度な堅さで、つぼ刺激になって、なかなかいい具合のグッズです。

   これ、オススメ sign03 happy01

Sdsc01239

「ほんやら堂」さんには、このほかに、癒しグッズやボディーサポート品、リラックスグッズ、さらに贈り物(ギフト)まで、たくさんのグッズがあり、どれもみんな欲しくなるようなものばかりです。

ぜひ、「ほんやら堂」さんのホームページをご覧ください。

ネットショッピングも安心・敏速な対応で、商品のお届け時間帯の指定までバッチリです。

早くしないと、人気商品は売り切れちゃうかも・・・coldsweats01

次は、どれを買っちゃおうかなぁ・・・

     confidentshine

ブログランキングに参加しています。downwardleftバナーをクリックして一票応援heart04をお願いしますhappy01

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ ← ここをポッチっと1回クリックお願いします。
にほんブログ村

2010年4月22日 (木)

32階展望ホールからの眺め ♪♪♪

今日は、群馬県庁に行ってきました。

そこで、32階の展望ホールshineから関東平野をぐるりと眺めてみました。eye

春霞のためスッキリとした眺望というわけにはいきませんでしたが、まぁまぁの眺めでした。

          「北」

Sdsc01214

右には赤城山、左には榛名山が見えるはずですが、残念ながらカメラのアングルに入りきれませんでした。

中央左の円形の建物が、「グリーンドーム前橋」です。flairイベント情報が掲載されています。

その横を利根川が流れています。

          「東」

Sdsc01212

ちょうど、前橋市内を見渡せる方角です。(前橋市ホームページ

       「南」

Sdsc01217

この地点で上空500mまで上がると、利根川の文字上方あたりに fuji 富士山shineが見えるそうです。

       「西」

Sdsc01216

残念ながら、西側は建物の構造上、すっきり見渡すことができませんでした。coldsweats01

     flair

ふと、考えたのですが、night ここから眺める夜景shineもきれいだろうなぁ・・・

展望ホールは夜10時まで一般開放されているようですので、今度は夜景の撮影も試みたいと思います。

     happy01

ここを downwardleftクリックして、応援お願いします。 

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ ランキングに参加しています。
にほんブログ村

2010年4月21日 (水)

「宇宙から肉眼で見える」 はウソ?

仕事の関係で2000年から3年間住んでいたルーニアのことを時々記事にしていますが、それらは左サイドバーのカテゴリー「ルーマニア」から見ることができます。happy01

首都ブカレストの中心にそびえる巨大な建築物に「国民の館」があります。俗称「チャウシェスク宮殿」とも言われています。

Sdsc02228

この建物は、その巨大さ から、次のように言われることがあります。

flair『宇宙から肉眼で見える建物は、「万里の長城」「ペンタゴン」そして「国民の館」である』

しかしながら、実際には、周囲との見分けが難しく肉眼で見ることは困難らしいです。coldsweats01

事実、中国の宇宙飛行士が「万里の長城は肉眼で見えなかった」と公表し、物議を醸したとも言われています。

いずれにせよ、そのくらい大きいshine の例えだと言うことなんですね。

Sdsc01237

camera写真上は、「国民の館」前のびる通りから。

camera写真下は、逆に「国民の館」の中から、前の通りを撮したものです。

S

flairブログランキングに参加していますhappy01

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ ← クリックして応援お願いしますheart04
にほんブログ村

2010年4月20日 (火)

お出かけドライブ ♪  その2

「いっぱい車に乗ったね」

    happy01

Sdsc01019

cherryblossom がきれいに咲いてるね。満開だよshine

                   きれいshine

Sdsc01031

   notes

あっsign01  あれ なに sign02

                      notes

Sdsc01034

「ここは 松本城shine っていうところだよ」 happy01

      レオくんは、初めてだねsign01

Sdsc01041

そう、十数年ぶりに、松本城cherryblossom 桜を見に来ました。

flair 例年だと、もう桜は終わっている時期ですが、今年は風の冷たい寒い日が続いていたので、たぶん「一番いい時期shineと予想を立ててやって来ました。

まさに、BINGOshine sign03 予想的中  cherryblossom 満開でした happy01

Sdsc01059

すごくきれい notes  来て良かったね。happy01

      あっsign01 お友だち発見heart04

Sdsc01060

   heart02 

 お堀に浮かぶ 松本城を camera パチリsign01

Sdsc01084

 最高の時期に来れてよかったね。heart04

最後に、お城と記念写真camera パチリshine

Sdsc01090

また、来年も来てみたくなっちゃったなぁ・・・happy01 good

ここを downwardleftクリックして、応援お願いします。 

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ ランキングに参加しています。
にほんブログ村

2010年4月19日 (月)

お出かけドライブ ♪  その1

レオくんのお出かけ用に「新兵器shineゲットsign01しましたhappy01

 タラタラッタラーnotenotes  「コロコロバッグ~sign03

近くの「Cホームセンター」で以前から目を付けていたもので、けっこう便利shineにできています。

取っ手を伸ばしてコロコロとして引くことができ、さらに、ショルダーバッグとして背負うこともできます。

そろそろポカポカ陽気sunになってくるので、これからは、わずかな時間でも車の中にレオを残して行けないので、これはかなり重宝shineします。

しかも、レオくんにジャストフィットsign01

Sdsc00968

rvcar dash レオは車に乗ると、一気にテンションUPup

しばらく走り、横川SAで、レオくんのおちっこタイムsweat01です。

そこで、今日最初のワンちゃんheart02に会いました。もう、うれしくてheart04 うれしくてheart04

     しっぽの動きが、ちょ~速っsign03  coldsweats01

Sdsc00972

でも、適度な社交性が身に付いてないレオは、猪突猛進型dash

しつこく突進していって・・・   やっぱり、きらわれちゃいましたsweat01

    heart03

  それでも、めげずに・・・

Sdsc00983

でも、前よりは少し仲よくheart04できるようになってきたね。

もう少し頑張ろうね。

     おっと、またワンちゃんが来たよ happy01

Sdsc00985

うーんsign02  興奮しすぎたら・・・ また、したくなっちゃったぁ~sweat01

     えっsign01  今日も  しちゃうの~sweat01 

Sdsc00992

やっぱり、うんちくんバッグが手放せないね coldsweats01sweat01

    さぁ、もう少し先まで進みましょう happy01

  rvcar dash

今日は休日だから、1000円shineだね。ラッキーsign01

Sdsc00993

さぁ、ここからは一般道だよ。 rvcar dash

      レオくん、お顔出してもいいよ happy01 

Sdsc00996_2

 気持ちよさそう~shineshine

さぁ、このお出かけドライブ rvcar dash は、どこへ・・・

   つづく    お楽しみにheart04

ここを downwardleftクリックして、応援お願いします happy01

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ ランキングに参加しています。
にほんブログ村

2010年4月18日 (日)

警官に注意 !

ルーマニアの首都、ブカレストでは警察官に注意が必要ですsign01

ガイドブック等でも有名な、偽警官については言うまでもありませんが、本物の警察官にも注意が必要です。

ルーマニアでは、社会主義時代の名残か、外国人登録者が所有する乗用車には、「外国人ナンバー」と呼ばれる赤い目印の付いたナンバーが取り付けられます。

警察官の中には、これらの外国人ナンバー車をターゲットに、次のような手口で取り締まりを行う者がいるのです。

ルーマニアでは、信号機のない横断歩道に渡ろうとしている人がいる場合、必ず止まらないと罰金になるため、「横断歩道で止まらなかった」とか、「信号無視をした」など、適当な理由を付けては、外国人ナンバー車を呼び止め、難癖を付けはじめるのです。

当然、こちらに非はないわけですから、「正当性」をしっかりと説明して納得させれば問題ないのですが、言葉の問題などもあり、急いでいるときなど、この時間がもったいなかったり、面倒くさかったりするので、5万レイ(当時、日本円相当で約250円)または、10万レイのお札を握らせる=渡すと、簡単に無罪放免にしてくれるのです。

もちろん、これらの現金の授受は違法ですから、flair現金の受け渡し方法にも注意が必要で、一番のオススメ方法shineは、確認のために渡す免許証入れに小さく折りたたんだお札を挟んで渡す方法です。

このほか、直接手で渡す場合は、車の窓ガラスより上に出さず、(周りから見えてしまうから)車内の低い位置でお札を差し出し、警察官に手を差し入れてもらい、その手に握らせる方法もありました。

笑ってしまうのは、これらの注意や渡し方などの情報が、本気で現地在留のための引き継ぎマニュアルに入っていたという事実coldsweats01です。(あくまでも、私の場合であり非公式です。あしからず)

これらは今から7,8年前の話で、念願のEU入りを果たした現在ではどうなっているか分かりませんが、ルーマニアを訪れる機会があるようでしたら、偽警官やぼったくりタクシーなどとともに、本物の警察官にも気をつけてください。coldsweats01sweat01

 ↓ ブカレスト大学近くの革命広場周辺で取り締まりをする警察官(本物)coldsweats01

Sdsc02244

ここを downwardleftクリックして、応援お願いしますheart04

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ ランキングに参加しています。
にほんブログ村

今日の天気

今日の運勢

  • おみくじ
  • 星座占い

ボランティア

  • クリック募金

おすすめサイト

  • 365カレンダー