フォトアルバム

アクセサリー

  • nowbsblogblog
    アクセスカウンター
    ガス給湯器ガス給湯器給湯器 世田谷区里親募集 犬里親募集 猫インターネット広告代理店dvddvd 300dvd 200
    サイト売買 保険 オンラインカウンター ページランク 出会い 出会い エステ 美容整形 クレジットカード
    消費者金融 キャッシング ローン 無料ホームページ 無料メールフォーム メールフォーム 社長ブログ アクセスログ解析 アクセス解析
    ブログカウンターdvd社長ブログ給湯器地デジ アンテナアンテナ工事
    無料カウンターデリヘル出張ホストデリヘル求人アダルトグッズ里親里親募集求人情報私書箱ブログ
    無料ブログ美容室アルバイト情報シンクタンクwebコンサルティングインターネット広告seo対策インターネット広告代理店裏dvd無修正dvd裏dvd無修正dvd裏dvd 300円裏dvd 200円
    無料アクセスカウンターdvd 200dvd 200dvd 200
    裏dvd無修正dvd医薬品 買取ブログパーツアダルトサーバー海外サーバー海外レンタルサーバーレンタルサーバーレンタルサーバーアクセスカウンターアクセスカウンター無料カウンター
    ブログカウンターアクセスカウンター無料カウンターデコメカウンターserverserverblog partsblogseosemthink tank

ランキングに参加してます♪

↓過去の記事はこちら

Powered by Six Apart

ボランティア Feed

2011年5月29日 (日)

36時間の業務が始まります

おはようございます。今朝は、ここ福島市も台風の影響からか、弱雨です。
今晩は、避難所に泊まりとなり、夜勤業務があり、そのまま、明日の業務に突入するという、36時間業務の始まりです。
たぶん一日中雨が予想されるので、カッパを着ての駐車場業務など、つらそうです。
でも、こんな風に、自分のことばかり言っていてはいけませんね。
ここで避難生活を続けている方たちは、もうすでに、2ヶ月以上も、不自由な生活をされているのですから。

少しでもお手伝いができるよう、今日も一日頑張ります。

行ってきます。

2011年5月28日 (土)

アンジーちゃんも双葉町の自宅には戻れない

アンジーちゃんも双葉町の自宅には戻れない
今日のイベントに来場していた方々の中に、かわいいヨーキーを見つけました。
名前はアンジーちゃん、もうすぐ3歳。
お話しをしてみると、双葉町にご自宅があり、最初の地震の時には、アンジーちゃんを連れて出られず、どうにか非難したそうです。
幸いにも、津波の被害はなかったので、すぐに自宅に戻って、ゲージに身を寄せていたアンジーちゃんを連れて非難したそうです。
当初、避難所ではアンジーちゃんを連れての生活はできなかったので、しばらくの間、アンジーちゃんは車の中だったそうです。現在は、アパートに引っ越して、アンジーちゃんと一緒に暮らしているとのことです。
家は大丈夫なのに、帰れないんだよねえ。と、つくづく語ってくれました。
少しずつ復興に向けて歩み出していますが、まだまだ、出口の見えない大変な思いをしている方がたくさんいるという事実に、心が痛むばかりです。

自分にできるのは、ほんのわずかなことだけですが、その少しが大切だと信じて、明日も頑張りたいと思います。

消費という重要な職務が早くも身にしみて

消費という重要な職務が早くも身にしみて
説明会で言われ、覚悟はしていた「消費」という重要な職務が、早くも身にしみています。
今日の昼食も、配給された朝食の残りのおにぎりでした。
しかも、大量に。(-_-;)

広場では、ふくしま元気まつりのイベント

広場では、ふくしま元気まつりのイベント
今日、2つ目の業務、入り口係を終え、つかの間の休憩です。
わずか1時間とはいえ、ずっと立ちっぱなしでの対応は、気疲れとともに、身体にこたえます。
公園の広場では、「ふくしま元気まつり」と題したイベントが始まりました。
早朝から大阪ナンバーのトラックが、何台も連ねて入って来て、準備を進めていました。
射的やスーパーボールすくいは、ちびっ子に大人気。
食べ物の屋台もたくさん出されていますが、なんといっても、一番の人気は、本場のたこ焼きです。早くも、行列ができていました。

←ヨークシャーテリアのバナーをクリックして、応援お願いします。

今朝の放射線量値はやや高め

今朝の放射線量値はやや高め
今朝最初の業務は、自転車の貸し出し管理でした。
入館されている方の日常の足として重宝されているようですが、早朝ということもあり、二名の手続きだけでした。
昨日の夕方、宿泊したホテル前の駐車場にガイガカウンター(放射線量測定器)を置いて測定したところ、高い数値を示しました。
基本的に、地面に近づくほど、高くなることは知っていましたが、一桁違う数値にビックリです。
昨日の数値で、写真の通り1.46マイクロシーベルト/毎時。
今朝の数値が1.40マイクロシーベルト/毎時でした。
風のない地表面は、けっこう高い数値であることがわかりました。
ちなみに、先ほどまで業務していた、施設の軒したでは、0.16マイクロシーベルト/毎時でした。
屋根がある場所では数値が低いこともわかりました。

←ヨークシャーテリアのバナーをクリックして、応援お願いします。(^_^)

がんばろ!ふくしまを付けて業務開始

事務局より配布された、がんばろ!ふくしまのバッジと、群馬県からの派遣を示す腕章を付けて、業務開始です。
←ヨークシャーテリアのバナーをクリックして、応援お願いします。

今朝最初にかされた業務はこれ

今朝最初にかされた業務はこれ
おはようございます。
「レオとティータイム」を見ていただいている皆さん、ありがとうございます。
本格的業務の始まる今日最初の業務は、昨日の会場からの帰りに、倉庫の荷物を整理しているボランティアの方から手提げ袋いっぱいに入った、消費期限をむかえる菓子パンの束でした。
出発前の説明会でも、地震直後は、食料や物資不足で困ったけど、今は逆に、集まり過ぎた物資の処分に苦慮していると聞かされていましたが。
初日から、消費期限を過ぎたパンの処分、しかも、大量。
けっこう、厳しい業務で今日一日が始まりました。

2011年5月27日 (金)

明日からの業務を前に今晩はビジネスホテル

明日からの業務を前に今晩はビジネスホテル
明日の早朝から始まる、本格的な業務を前に、今晩は、近くのビジネスホテルに泊です。
明日からは、ホテルと避難所を交代で泊まる勤務になります。
今晩は、明日から予想される激務に耐えられるように、早めに休みます。

来て最初の余震による揺れを感じました。

17時04分、福島県浜通りで、震度4の地震がありました。
こちらに来て、さっそく、軽いジャブの洗礼をいただいた感じです。
ただ、幸いにも、ここ福島市は、揺れも少なく、あっ!地震かなぁ?と思う程度でした。
大きな余震が無いことを、願っています。

明日から行う業務内容の引き継ぎ

明日から行う業務内容の引き継ぎ
ここが、業務にあたる会場、あづま総合運動公園です。
中央の建物が避難所のあるアリーナです。
3時間かけて、多岐にわたる業務の引き継ぎを行いました。
この会場に派遣されて来ているのは、群馬県のほか、福島県、滋賀県、長崎県から来ているメンバーです。
現在地の放射線量は、想像していた値より低めの0.42マイクロシーベルトでした。
今日はいくらか風が強いのも影響しているのでしょうか?

今日の天気

今日の運勢

  • おみくじ
  • 星座占い

ボランティア

  • クリック募金

おすすめサイト

  • 365カレンダー