フォトアルバム

アクセサリー

  • nowbsblogblog
    アクセスカウンター
    ガス給湯器ガス給湯器給湯器 世田谷区里親募集 犬里親募集 猫インターネット広告代理店dvddvd 300dvd 200
    サイト売買 保険 オンラインカウンター ページランク 出会い 出会い エステ 美容整形 クレジットカード
    消費者金融 キャッシング ローン 無料ホームページ 無料メールフォーム メールフォーム 社長ブログ アクセスログ解析 アクセス解析
    ブログカウンターdvd社長ブログ給湯器地デジ アンテナアンテナ工事
    無料カウンターデリヘル出張ホストデリヘル求人アダルトグッズ里親里親募集求人情報私書箱ブログ
    無料ブログ美容室アルバイト情報シンクタンクwebコンサルティングインターネット広告seo対策インターネット広告代理店裏dvd無修正dvd裏dvd無修正dvd裏dvd 300円裏dvd 200円
    無料アクセスカウンターdvd 200dvd 200dvd 200
    裏dvd無修正dvd医薬品 買取ブログパーツアダルトサーバー海外サーバー海外レンタルサーバーレンタルサーバーレンタルサーバーアクセスカウンターアクセスカウンター無料カウンター
    ブログカウンターアクセスカウンター無料カウンターデコメカウンターserverserverblog partsblogseosemthink tank

ランキングに参加してます♪

↓過去の記事はこちら

Powered by Six Apart

2012年3月 4日 (日)

レトロな 助さん、格さんにも、会いました。

レトロな 助さん、格さんにも、会いました。
 水戸市内で、偕楽園までを巡回している、ちょーレトロなバスを発見しました。
 そして、そのバスそれぞれには、名前が付けられていました。

 その名は、助さん号 と 格さん号
 戦後の高度成長期の面影を残す、ボンネットバスです。
 この二台は、どちらも、いすず製のバスで、車内の床は、もちろん木製でした。
 懐かしい二台のボンネットバス、助さん号・格さんに、見入ってしまい

2012年3月 3日 (土)

水戸なう!黄門様に会いました。

水戸なう!黄門様に会いました。
元同僚の友人に会いに、茨城に来ました。しばらくぶりの再会です。
東京から、友人も駆けつけ、大洗港で水揚げされた、新鮮な海の幸を満喫しながら、美酒に酔っています。
千波湖畔公園では、黄門様にも会いました。

ついにデジカメを買ってしまいました!

     eyesweat01

未解決の課題となっていた、壊れかけたデジカメ問題ですが ・ ・ ・

  ついに、解決しましたsign01

悪魔のささやきearに、背中を押され、bearingsweat01

挙げ句の果てには、「買い替えるsign01」方にスーパー仁shineくんまで登場し ・ ・ ・coldsweats01sweat01

 ・ ・ ・ と、他人のせいにして ・ ・ ・

 買っちゃいましたぁ sign03

S_dsc_0467

     heart01     shine

代わり映えのしない、同じ機種の新型を購入しました。

  SONY Cyber-shot

      旧:TX7 (重さ149g)

      新:TX55 (重さ109g)

  新型は、液晶に有機ELを使っているため、およそ3割も軽くなりました。

<大きさ比較>

S_dsc_0470

     heart01     shine

サイズ的には、ひとまわり小さくなった感じです。

幅で95% 、高さで91% 、奥行きでは75% と、特に薄くなったので、ズボンのポケットに忍ばせて置きやすくなり、日頃から、記事になりそうなものを見つけたら、即撮影cameraと、ブロガーとしては、ますます重宝な一品となりました。

S_dsc_0473_2

     heart01     shine

皆さんの、ご期待に応えてしまったleoパパに、ポチッshineとお願いします。

他人のせいになどするなannoy と、お叱りのコメントpunchも、お受けいたします。

heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine

感想コメントdownwardleftポチッと応援クリックしていただけるとレオが喜びます。にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 毎日見ていただいて、ありがとうございます。happy01
にほんブログ村

2012年3月 2日 (金)

ゆるキャラGP「18位」の ♪ ぐんまちゃん ♪

     eyeshine

昨年、行われた、インターネット投票で ”ゆるキャラ” 日本一を決める「ゆるキャラグランプリ2011」で、群馬県のマスコットキャラクター「ぐんまちゃん」18位にランクインしたそうです。

note ぐんまちゃんのデザインダウンロード

  → http://www.pref.gunma.jp/01/b0110210.html

ちょうど、会社の同僚が、娘さんと一緒に、ぐんまちゃんを粘土で作ったというので、写真を撮らせてもらいました。

S_dsc01419

     heart01     shine

ところが、ネットニュースには、こんな記事が ・ ・ ・

「ぐんまちゃん」18位 「県職員組織票」に疑問の声sign01

「県職員幹部が、全職員に投票と票のとりまとめを求めた」と、県幹部のなりふり構わない対応に疑問の声も溢れている。

というものでした。

しかも、オチまで付いていました。sweat01

「投票を促す徹底ぶりだったが、目標としていた10位には届かなかった」 ・ ・ ・ と 

     coldsweats01sweat01

それも、そのはず。

影の薄い県sign01 で、その期待を裏切らず、常にワースト上位に位置する群馬県です。

群馬県って、どこ? 

群馬県は関東地方ですsweat01

草津や伊香保の温泉spaは有名なんですけどねぇsweat01

総理大臣を4人(福田赳夫、中曽根康弘、小渕恵三、福田康夫)も出しているのに、影が薄いこと。  ハッハッハcoldsweats01sweat01

S_dsc00130

群馬県を知っている方は、ぜひ、ポチッsign01と応援をお願いします。

heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine

感想コメントdownwardleftポチッと応援クリックしていただけるとレオが喜びます。にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 毎日見ていただいて、ありがとうございます。happy01
にほんブログ村

2012年3月 1日 (木)

うるう年より歯みがきガム ♪

     eyeflair

今年は、四年に一度の閏年(うるう年)でした。

S_dsc01339

     heart01     shine

<うるう年とは>

太陽の周りを地球が一周する日数は、365日ではなく、365.2422日です。 

この誤差を修正するために、四年に一度、366日のうるう年となります。 

1年で0.2422日の誤差なので、4年で×4の0.9688日の誤差ができるので、四年に一回だけ、一年を366日にします。それが、うるう年です。 

さらに、微妙な誤差を修正するために、正しくは、次の規則に従って、400年に97回のうるう年が設けられています。

 one 西暦年が4で割り切れる年は平年(365日)

 two ただし、西暦年が100で割り切れる年はうるう年(366日)

 three ただし、西暦年が400で割り切れる年はうるう年

となります。 happy01

S_dsc01345

     heart01     shine

S_dsc01346_2

     heart01     shine

レオの大好物のおやつは、ペットキッス歯みがきガムです。

ちゃんと、Wait sign01(待て)ができますが、ほんとうは、欲しくて欲しくてたまりません。

我慢をするために、目をそらして、ガムを見ないようにしているみたいに見えます。happy01

S_dsc01349

     heart01     shine

このペットキッス、近くのマツキヨだと、通常より100円も安い198円で買えます。

だから、時々、まとめて10個とか、大人買いしておきます。coldsweats01sweat01

でも、食べ過ぎ(与え過ぎ)にだけは注意ですね。

S_dsc01354_2

heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine

感想コメントdownwardleftポチッと応援クリックしていただけるとレオが喜びます。にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 毎日見ていただいて、ありがとうございます。happy01
にほんブログ村

2012年2月29日 (水)

デジカメ買い替えの決心がつかず・・・

     eyesweat01

昨年の11月6日の記事に、「ブログ更新の必需品!カメラが壊れてしまった?」を書きました。

愛用していた、cameraデジカメの液晶部分色がにじんでしまい、きれいに写らなくなってしまいました。

それから、しばらくは、叩いたりして、刺激を加えると、元通りにきれいになったり、にじみが少なくなったりしていましたが、最近では、ますます症状がひどくなってきてしまいました。

S_dsc_0459

     heart01     shine

購入してから、まだ2年は経過していません。

友人の8ms47さんからは、冗談でsweat01・・・SONYタイマーかぁsign02

それまで、何も不具合がなく、快調に使えていたマシンが、保証期間が切れると、なぜか突然、具合が悪く・・・

なんて、言われたりもしましたが、この症状は、何度か落としたりしたのが、たぶん原因なだけに、仕方ないと ・ ・ ・ weepsweat01

S_dsc_0464

     heart01     shine

ただ、買い換えの決心が、なかなかつきません。bearingsweat01

壊れたのは液晶だけで、画像はきれいに撮れるsweat01からです。

いっそのこと、撮影できなくなってしまえば、仕方なく、買い替えできるのにsweat01

でも、さすがに、こんなに液晶が見にくいと ・ ・ ・

ちなみに、このSONYサイバーショットの現行モデルは、価格.comの最低価格で、19,781円(送料無料)です。この現行モデルは、液晶に有機ELを使用しているため、さらに小型軽量化され、ブロガーにとっては、常にポケットに入れて持ち歩ける最高に便利な一品です。

こうやって、書いていると、ますます欲しくなってしまいます。coldsweats01sweat01 使えるうちは、もう少し我慢しようと思っていますが、そのうちに買っちゃったsign01 記事になってしまうかも・・・sweat01

S_dsc01333

ぜひ、まだ使えるsign01 と、お叱りのコメントとともに、ポチッと応援お願いします。coldsweats01sweat01

heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine

感想コメントdownwardleftポチッと応援クリックしていただけるとレオが喜びます。にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 毎日見ていただいて、ありがとうございます。happy01
にほんブログ村

2012年2月28日 (火)

お気に入りのおもちゃをいっぱいかじりました ♪

     eyeshine

今日のお気に入りheart04おもちゃはこれsign01

S_dsc01256

     heart01     shine

おもちゃカゴから、選んで持ってきたおもちゃが、これです。

ソファーの上のクッションベッドで、一生懸命にかじりまくり、ようやく落ち着いたと思ったら、こんなに濡れていました。coldsweats01sweat01

幼少の頃は、ゴム系のおもちゃが大好きでしたが、最近では、こういった、柔らかい、ぬいぐるみ系が大好きです。一番大好きなのは、タオル地ものです。

S_dsc01262_4

     heart01     shine

山盛りのおもちゃカゴの中から、日替わりで、お気に入りおもちゃを持ってきます。

時々、カゴの下の方から、なつかしいおもちゃを持ち出したりしてくるので、なかなか捨てられなくて、増える一方になってしまいます。

先日のように、見事に破壊されるか、汚れて不衛生になると、仕方なく没収・廃棄となります。

以前は、おもちゃを投げては、全力で走って取ってくる遊びをしていましたが、フローリングで滑って、膝蓋骨脱臼&入院手術をしてからは、おもちゃ投げの遊びは、禁止になってしまいました。

それからは、自分でくわえては、走り回っています。happy01heart04

S_dsc01263

heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine

感想コメントdownwardleftポチッと応援クリックしていただけるとレオが喜びます。にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 毎日見ていただいて、ありがとうございます。happy01
にほんブログ村

2012年2月27日 (月)

早く春にならないかなぁ・・・の日向ぼっこ ♪

     eyesweat01

せっかく暖かくなったと思っていたのに、また、寒い冬逆戻り

寒いお外には行かずに、お家の中の窓際で、日射しを浴びて ・ ・ ・

S_dsc00673

     heart01     shine

<三寒四温とは>

「三寒四温」という言葉は、気象学用語ではなく、もともと中国東北部や朝鮮半島北部で、冬の時期に、寒さと暖かさの周期を表す言葉として使われ、日本に伝わったそうです。しかし、日本では、寒い冬の時期に、暖かい日が4日間も続くことはほとんどないことから、最近では、寒暖の変化がはっきりと現れる春先に、この言葉を使うことが多くなってきたそうです。

このように、時代とともに違う用いられ方をするようになった言葉に、「5月晴れ」があります。本来は、梅雨の晴れ間を指しましたが、現在では、「5月の晴天」という意味で用いられることが多くなりました。

S_dsc00668

     heart01     shine

太陽の日射しが当たるところは、暖かいらしく、目を細め、気持ちよさそうに、くつろいでいます。happy01

きっと、「早く春にならないかなぁ・・・」なんて、思っているに違いありません。

S_dsc00680

heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine

感想コメントdownwardleftポチッと応援クリックしていただけるとレオが喜びます。にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 毎日見ていただいて、ありがとうございます。happy01
にほんブログ村

2012年2月26日 (日)

レオのおもしろ動画を集めてみました ♪ みんな笑って!

     eyeshine

いつも、たくさんの皆さんに、『レオティー』を見ていただき、ありがとうございます。

          happy01heart04

S_dsc00332

     heart01     shine

へんてのレオの、おもしろ動画を集めてみました。

お時間があるときにでも、ゆっくりご覧ください。

それでは、まずは、皆さん、お待ちかねの ・ ・ ・ アレです。

もちろん、必ず! 左回りです。

note アザラシはいはい




YouTube: アザラシはいはい

     heart01     shine

次は、皆さんのお家のわんこも、するというお尻すりすりです。

お尻は、ちゃんと絞っているので、単なるクセだとお医者さんに言われました。coldsweats01

note お尻すりすりトコトコ歩きはゼンマイ仕掛け?




YouTube: お尻すりすりトコトコ歩きはゼンマイ仕掛け?

     heart01     shine

次も、シャンプーのあとの、おきまり大騒ぎです。

note レオの濡れてて気持ち悪いよ




YouTube: レオの濡れてて気持ち悪いよ

     heart01     shine

次は、皆さんのお家のわんこと同じ、寝言の場面です。

note レム睡眠中のレオの寝言




YouTube: レム睡眠中のレオの寝言

     heart01     shine

最後は、レオとお散歩の一場面です。happy01

note レオとダッシュ!




YouTube: レオとダッシュ!

     heart01     shine

以上、レオのおもしろ動画特集をお送りしました。

お時間があるときに、お楽しみください。

flair 笑えたり、大ウケしていただけたら、ポチリshineとお願いします。

heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine

感想コメントdownwardleftポチッと応援クリックしていただけるとレオが喜びます。にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 毎日見ていただいて、ありがとうございます。happy01
にほんブログ村

2012年2月25日 (土)

ズリズリ・・・っと二周も回っちゃいました ♪

     eyeshine

今日も、いつものように、夕飯を食べ終わると、チッコタイムimpact

そして、次は、ズリズリズリ ・ ・ ・sweat01

まずは、一周目sign01

S_dsc00034

     heart01     shine

レオ、お得意の、ほふく前進 sign02

なぜか、いつも、決まって、左回り coldsweats01

未だかつて、右回りのズリズリ・・・は、見たことがありません。sweat01

そして ・ ・ ・  二周目sign03

S_dsc08979_2

     heart01     shine

そして、得意気になって、顔を見上げます。

やっぱり、我が家のレオって、ちょっと ・ ・ ・ 変わり者 sign02 coldsweats01sweat01

S_dsc09993

heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine

感想コメントdownwardleftポチッと応援クリックしていただけるとレオが喜びます。にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 毎日見ていただいて、ありがとうございます。happy01
にほんブログ村

2012年2月24日 (金)

寝るな!寝ちゃダメだ!

     eyeshine

夕飯も食べ終わり、お気に入りのクッションベッドの上で、リラックスタイム中です。

あれsign02

  なんだか ・ ・ ・ 眠そうじゃないsign02

S_dsc00309

     heart01     shine

寝るなーsign01

 sweat01

  寝ちゃダメだsign03

       sweat01sweat01

        起きるんだぁsign01

              sweat01sweat01sweat01

S_dsc00313

     heart01     shine

完全に寝てしまいましたぁ。sleepy

時々、ピクピクsign04 って動いたりして、よく見ると ・ ・ ・ こわっsweat01

まるで、エクソシストimpact にでも、呪われているみた~いsweat01

     gawk

うわぁ、懐かしい~ エクソシストなんて、何十年ぶりかに聞いた気がするぅ~sweat01

S_dsc00294_2

heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine

感想コメントdownwardleftポチッと応援クリックしていただけるとレオが喜びます。にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 毎日見ていただいて、ありがとうございます。happy01
にほんブログ村

2012年2月23日 (木)

春を見つけたよ ♪♪♪

     eyeshine

今日、出掛け先で、shineを見つけました。

S_dsc01184

     heart01     shine

つい数日前に、記録的な寒さ(氷点下)を記録したばかりですが、その寒さは長続きすることなく、寒さの底は確実に脱した感があります。

sun日射しもポカポカになり、明らかに、春の日射しへと移り変わってきました。

暦の上でも、雨水(うすい:空から降る雪が雨にかわり、積もった雪が水となり流れはじめる頃)を過ぎ、まさに、一歩一歩、春に向かっている実感がもてるようになってきました。

S_dsc01198

     heart01     shine

こうやって、春の訪れを教えてくれるかのように、福寿草が一斉に咲き出すと、もう春はすぐそこ。shine

ポカポカの、お散歩日和が待ち遠しい、今日この頃です。 happy01heart04

S_dsc01180

heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine

感想コメントdownwardleftポチッと応援クリックしていただけるとレオが喜びます。にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 毎日見ていただいて、ありがとうございます。happy01
にほんブログ村

2012年2月22日 (水)

おもちゃ散らかし怪獣現る!

     eyeflair

先週末、まだ、熱が下がらずに、昼間、寝ていたときのことでした。

ふと、目が覚めると、なにやら、足下の方で物音が ・ ・ ・

   ガサゴソ   ガサゴソ   ガサゴソ   ガサゴソ

音のする方に目をやると ・ ・ ・

S_dsc_0418

     heart01     shine

まさに、散らかし怪獣 レオゴンsweat01が、おもちゃカゴを荒らしている真っ最中でした。

 何してるの?

と声を掛けると、散らかしの自覚のない様子の顔で、まったくの知らん顔sign01

S_dsc_0427

     heart01     shine

どうやら、毎日、寝っぱなしの生活に飽きたらしく、遊んで欲しい様子でした。

そのうちに、ストレスを発散したいのか、おもちゃを咥えて、走りまくり dash dash dash

  キュー キューsign01 notes ダダダダダーッ dash

            ピー ピーsign01 notes ダダダダダーッ dash

その様子がこれ ↓ 「レオの一人運動会」




YouTube: レオの一人運動会

レオのストレス発散ができるように、ポチッと応援お願いします。

heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine

感想コメントdownwardleftポチッと応援クリックしていただけるとレオが喜びます。にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 毎日見ていただいて、ありがとうございます。happy01
にほんブログ村

2012年2月21日 (火)

60,000Hit達成に感謝!

 shineshineshineshineshineshineshine

「レオとティータイム」への来訪者が、60,000回shineを超えました。

たくさんの皆さんに「レオティー」を見ていただき、本当にありがとうございます。

 shineshineshineshineshineshineshine

S_dsc00124

 heart01heart01heart01heart01heart01heart01heart01

 2010年 2月 5日 「レオとティータイム」開設

 2010年 7月 1日 10000Hit達成

 2010年11月 30日 20000Hit達成

 2011年 4月 9日 30000Hit達成

 2011年 7月 16日 40000Hit達成

 2011年11月 8日  50000Hit達成

 2012年 2月19日  60000Hit達成 shine 

 clovercloverclovercloverclovercloverclover

皆さんからいただく、毎日のコメントや、応援バナーのクリックは、本当に嬉しい限りで、ブログ継続の、何よりの励みとなっています。

本当にありがとうございます。これからも、よろしくお願いいたします。

heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine

感想コメントdownwardleftポチッと応援クリックしていただけるとレオが喜びます。にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 毎日見ていただいて、ありがとうございます。happy01
にほんブログ村

2012年2月20日 (月)

久しぶりのお散歩で聞かれたこと ・ ・ ・

     eyeshine 

ようやくA型インフルエンザから、生還しました。

ここ数日間、ほとんど寝っぱなしで、そうとう体力も低下してしまったようなので、明日からの仕事に備え、sun外に出るリハビリを兼ねて、レオのお散歩に出掛けました。

レオも、久しぶりのお散歩に大喜びshine happy01heart04

ところが sweat01

あまりの嬉しさに、騒ぎすぎて、散歩を始めて間もなく ・ ・ ・ あれですかぁ ・ ・ ・ sweat01

S_dsc01148

     heart01      shine

スッキリsign01 したレオは、嬉しそうに、お外の風の匂いをクンクンクン ・ ・ ・ 

あっちこっちに寄りながら、お散歩を楽しみました。

S_dsc01154

     heart01     shine

途中、お散歩をしていた、おばあちゃん達に話しかけられました。

 おーっsign01 かわいいねぇーheart04

と、レオを見た、二人のおばあちゃん達は、声をそろえて、言ってくれました。

S_dsc01170

     heart01     shine

が、しか~しsweat01

 ・ ・ ・ ・ ・ 

次に、一人のおばあちゃんから、こう、聞かれました。

 座敷犬 sign02

               coldsweats01   は、はいsweat01 

 ・ ・ ・ そう答え、その場を後にしました。

後ろでは、おばあちゃん達のその後の会話が盛り上がっていました ・ ・ ・sweat01

ありゃ、間違いなく座敷犬だんべぇ。 だって、きれいすぎらぁやぁ~。

やっぱ、そうだんべぇ。 てーかけりゃ、きれ~に、なるさぁなぁ~。

最近は、あ~ゆんが、増えてきたいのぉ~。

S_dsc01172

座敷犬と言われたレオに、励ましのポチッをお願いします。

heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine

感想コメントdownwardleftポチッと応援クリックしていただけるとレオが喜びます。にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 毎日見ていただいて、ありがとうございます。happy01
にほんブログ村

2012年2月19日 (日)

たぶんインフルエンザをもらってきた場所はここ!

     eyesweat01

 ようやく熱も下がり、明日からの仕事に備え、リハビリ中です。

先週の火曜日から、連続4日間も会社を休んでしまい、机が残っているか、心配しています。sweat01

     coldsweats01

A型インフルエンザを調べていると、ウイルスに感染してから、1~2日で発症するとありました。

たしか、熱が出たのは ・ ・ ・ 月曜日の夕方から夜にかけてでした。そこから、さかのぼること、1~2日、インフルエンザの感染元となるような場所や接触を考えると・・・

十中八九、これでしょう。

S_dsc00957

     heart01     shine

まさに、先週の土曜日に開催された、上毛かるたの県大会に行っていました。

友人のお子さんも出場するし、今回もブログネタに ・ ・ ・ なんて思ったのがいけませんでした。sweat01

S_dsc00965_2

     heart01     shine

これだけの人混みの中、ぼーっと口を開けて?寒い中、観戦してたら感染しますよね。えっ?ダジャレsign02 そんなつまらないダジャレを言っているのはダレジャsign02 寒っsweat01

S_dsc00971_2

     heart01     shine

皆さんの近くのお知り合いの方に、群馬県人という人を見かけたら、そっと近づき、余分なことは一切言わずに、こうつぶやいてみてくださいsign01

 鶴舞うかたちのぉ~~~ notesshine

もし、その方が、生粋の群馬県人なら、驚きもせず、とっさにひと言、こう答えるはずです。

 ぐんまけ~ん notesshine

S_dsc04699

ぜひ、皆さんのお近くでも、上毛かるたを、44句、全部、暗記している群馬県人を探してみてください。けっこう、いるはずですよぉ。happy01

heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine

感想コメントdownwardleftポチッと応援クリックしていただけるとレオが喜びます。にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 毎日見ていただいて、ありがとうございます。happy01
にほんブログ村

2012年2月18日 (土)

子どもの頃、風邪をひくと食べれたものは何?

子どもの頃、風邪をひくと食べれたものは何?
 子どもの頃、風邪をひくと、食べることができた、思い出の食べ物って、何がありますか?
 真っ先に思い浮かぶのが、ミカンや桃などの缶詰めですから。特に、桃の缶詰めを丸まる一個食べるのが夢でした。あの、甘い汁も、涙が出るほど美味しかったです。同じように、ミカンの缶詰めも、熱が出て、寝込むと食べれる、貴重な一品でした。
 他にも、バナナも貴重品で、風邪をひくと、食べれた、喜びの食べ物でした。
 皆さんには、どんな、思い出の食べ物がありますか?
 (^_^)

heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine

感想コメントdownwardleftポチッと応援クリックしていただけるとレオが喜びます。にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 毎日見ていただいて、ありがとうございます。happy01
にほんブログ村

デコポンでビタミンC を補給中!

デコポンでビタミンC<br />
 を補給中!
 熱も下がったので、近くのスーパーに買い物に行ってきました。
 ずっと、寝てばかりだったので、立って歩くというのが、なんだか変な感覚がします。
 買って来たのは、デコポンとイチゴ。それに、ヨーグルトです。
 甘くて美味しいデコポンを想像してましたが、予想に反して酸味があってがっかり。
 でも、薬だと思って、食べました。

heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine

感想コメントdownwardleftポチッと応援クリックしていただけるとレオが喜びます。にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 毎日見ていただいて、ありがとうございます。happy01
にほんブログ村

2012年2月17日 (金)

インフルエンザウイルスの感染力がなくなるまで

インフルエンザウイルスの感染力がなくなるまで
 ようやく熱が下がり、平熱近くになりました。
 インフルエンザウイルスの感染力が高まっている期間は、高熱を発症する一日前から、5〜7日間と言われています。
 つまり、熱が下がったからといって、もとの生活に戻らず、その後も、数日は、他との接触を控え、静養を続けることが大切だそうです。
 
 もう少しの辛抱だと思って、静養を続けます。
 会社の皆さん、迷惑をかけて、すみません。

heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine

感想コメントdownwardleftポチッと応援クリックしていただけるとレオが喜びます。にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 毎日見ていただいて、ありがとうございます。happy01
にほんブログ村

豚キムチかき鍋に生姜を刻んで体はポカポカ栄養満点!

豚キムチかき鍋に生姜を刻んで体はポカポカ栄養満点!
 ようやく、熱も下がり、食欲も回復してきたので、豚キムチかき鍋を作って食べました。
 A型インフルエンザと判定され、イナビルを処方してもらった病院の帰り道、しばらくの間、家から出られなくなることが分かっていたので、当面の食料だけは買い込んでいました。
 特に、食欲が回復したら、「豚キムチかき鍋」と決めて、食材も調達していました。
 鍋には、刻んだ生姜も一緒に煮込んだので、体の中からも、ポカポカになりました。
 栄養をとって、体を休め、一日も早く体力を回復させないと。あと少し、頑張ります。

皆さんからの激励コメントや、応援ポチッが、すごく嬉しいです。早く回復しなくちゃ!

heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine

感想コメントdownwardleftポチッと応援クリックしていただけるとレオが喜びます。にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 毎日見ていただいて、ありがとうございます。happy01
にほんブログ村

今日の天気

今日の運勢

  • おみくじ
  • 星座占い

ボランティア

  • クリック募金

おすすめサイト

  • 365カレンダー