群馬県は全国一の生産量を誇る創作こけしの産地です♪
群馬県は、全国こけしシェアの7割近くを占めています。
東北地方の「伝統こけし」にたいして、「近代創作こけし」と言われ、独創的で近代的な美しさや魅力をもっています。
レオがトリミングに行っている時間を使って、近くの創作こけし工房を訪ねてみました。
家から車で10分くらい、榛名山の東麓にある、こけし工房で、日本でも最大級のこけし工房といわれています。
中では、作家さんが、色付けをしている様子を見学することもできるほか、こけしの絵付け体験などもできる工房になっています。
もちろん、売店も備えていて、様々な大きさや形の、創作こけしが、ところ狭しと並べられていました。
特に、3月の雛祭りのための雛人形の特別コーナーも設けられていました。
家に置くのに、小さな可愛いこけしを買って帰りました。
左馬(ひだりうま)といって、「馬」の字が逆さまに書いてある創作こけしです。
「うま」を逆さまから読むと「まう」と読めます。「まう」という音は、昔からめでたい席で踊られる「舞」を思い起こさせるため、「左馬」は、福を招く縁起物とされています。(他にも、いろいろな云われがあるそうです)
感想コメントや ポチッと応援クリックしていただけるとレオが喜びます。 毎日見ていただいて、ありがとうございます。
にほんブログ村
あらっかわいいワンコのこけし・・・と、思ったら
レオ君じゃん
つるっとして、こけしポク写ってるね
こけしってカワイイですよね
木のぬくもりも良い感じだし
色あせないし
私も好きです
投稿: リーママ | 2012年1月22日 (日) 20:07
リーママさん、こんばんは。
こけしって、癒されますよね。
ショップには、いろいろな創作こけしがあったので、あれもこれも欲しくて困りました。
とりあえず、今回は、小さい物でしたが、次回は、ゆっくり選んで、お気に入りを買ってきたいと思っています。
投稿: leoパパ | 2012年1月22日 (日) 23:19
こけしって細長いイメージだったけど、コロンとして可愛いこけしもあるんですね。
こけしの雛人形っていうのも温もりがあって良さそう
leo家も左馬のこけしできっと良い事がたくさん舞い込みますね
投稿: レオ母 | 2012年1月23日 (月) 08:04
ここは、前の部署にいたときは、アメリカからのお客さん連れて、毎年1回は行ってたけど、近年は行ってないですね。
リーズナブルなものから高級品までそろってますよね。
アメリカのお客さんにも、本国へのおみやげとして大人気でした。
投稿: Gulliver | 2012年1月23日 (月) 08:14
ダルマだけじゃなく、こけしも日本一なんですね(驚)
かわいいこけしが福を運んできますように・・・!
投稿: Hyo-Hye | 2012年1月23日 (月) 20:02
レオ母さん、こんばんは。
そうそう、近代創作こけしだと、いろいろな形の物がありました。
けっこう、見ていて飽きなかったですよ。
投稿: leoパパ | 2012年1月27日 (金) 00:19
ガリバーさん、こんばんは。
そうそう、アメリカからのお客さんを連れて、よく行っていましたよね。
やっぱり、和風って感じがして、喜ばれるんでしょうね。
投稿: leoパパ | 2012年1月27日 (金) 00:20
ひょへさん、こんばんは。
そうそう、今度、榛名山か、伊香保温泉にでも来たときには、ぜひ寄ってみてください。
かっこう、いろいろあって、楽しいですよ。
投稿: leoパパ | 2012年1月27日 (金) 00:21