フォトアルバム

アクセサリー

  • nowbsblogblog
    アクセスカウンター
    ガス給湯器ガス給湯器給湯器 世田谷区里親募集 犬里親募集 猫インターネット広告代理店dvddvd 300dvd 200
    サイト売買 保険 オンラインカウンター ページランク 出会い 出会い エステ 美容整形 クレジットカード
    消費者金融 キャッシング ローン 無料ホームページ 無料メールフォーム メールフォーム 社長ブログ アクセスログ解析 アクセス解析
    ブログカウンターdvd社長ブログ給湯器地デジ アンテナアンテナ工事
    無料カウンターデリヘル出張ホストデリヘル求人アダルトグッズ里親里親募集求人情報私書箱ブログ
    無料ブログ美容室アルバイト情報シンクタンクwebコンサルティングインターネット広告seo対策インターネット広告代理店裏dvd無修正dvd裏dvd無修正dvd裏dvd 300円裏dvd 200円
    無料アクセスカウンターdvd 200dvd 200dvd 200
    裏dvd無修正dvd医薬品 買取ブログパーツアダルトサーバー海外サーバー海外レンタルサーバーレンタルサーバーレンタルサーバーアクセスカウンターアクセスカウンター無料カウンター
    ブログカウンターアクセスカウンター無料カウンターデコメカウンターserverserverblog partsblogseosemthink tank

ランキングに参加してます♪

↓過去の記事はこちら

Powered by Six Apart

« 2011年9月 | メイン | 2011年11月 »

2011年10月

2011年10月21日 (金)

ちょー可愛いキャラ弁「動物園スペシャル」に大喜び!

     eyeshine

友人が、娘さん(小2)に作ってあげたというキャラ弁shineの写真を送ってくれました。

動物園に行く娘さんのために作った「動物園スペシャルheart04です。

S_ca3f0471

     heart01     shine

実は、先日、娘さんが涙をつるしながら学校から帰宅したそうです。

どうしたのか聞くと、学校で遠足の「班と係」を決める話し合いがあったそうです。

じゃんけんで一番勝ちだったので、「班長」を選ぶと、班の一人の男子の「僕が班長になりたい!」攻撃に遭い、泣く泣く、班長を譲ったそうです。

そして、2番目になりたかった、時計係に ・ ・ ・ と思ったときには、時すでに遅し ・ ・ ・

班の他の子にみんな決められてしまっていて、最後にみんながやりたがらなかった「保健係」になってしまったそうです。

     clover

さらに、ガッカリすることに、班で見たい場所4カ所を決めて行くのに、その場所の決定権が班長にあるといい、男の子の班長になってしまったおかげで、一番行きたくなかった「ワニ」も見ることになってしまったと、肩を落として帰宅したそうです。

     clover

そんな娘さんに、せめて、お昼の時くらい楽しい思い出shineにしてあげようと、6時間かけて、ほぼ徹夜で作り上げて、持たせてあげたのが、このスペシャル・キャラ弁当だそうです。

     flair

もちろん、一つ残らずきれいに完食し、大興奮しながら遠足から帰宅したそうです。happy01heart04

それもそのはず、遠足に行って、お弁当のふたを開けたとき、この「動物園スペシャル」が現れたら ・ ・ ・ 大喜びと同時に、周囲のお友だちから大注目されるに間違いありません。

一躍、クラスの人気者になったことでしょう。

Mママさん、お疲れ様でした。

 heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine

感想コメントdownwardleftポチッと応援クリックしていただけるとレオが喜びます。にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 毎日見ていただいて、ありがとうございます。happy01
にほんブログ村

2011年10月20日 (木)

善光寺詣り そして信州そばに舌鼓 ♪

     rvcar dash dash dash

しばらく前になりますが、長野善光寺に行って来ました。

本堂の右手奥に進むと、お戒壇巡りの入り口があります。

お戒壇巡りとは、瑠璃壇床下の真っ暗な回廊を巡り、中程に懸かる「極楽の錠前」に触れることで、錠前の真上におられる秘仏のご本尊様と結縁を果たし、往生の際にお迎えに来ていただけるという約束をいただく道場です。(善光寺公式Webページより)

さっそく、中に入ると、そこは本当に少しの光も無く、上下左右すら分からなくなるほど、真っ暗闇でした。手探りで、「極楽の錠前」を探しましたが、残念ながら、お迎えに来ていただけるという約束を結んでいただくことはできませんでした。次回、訪れたときには、必ず「極楽の錠前」を手にしたいと思いました。

S_dsc04601

     heart01     shine

今回の一番の目的は、美味しい信州そばをいただくことでした。

ネットの口コミで高評価を得ているお店に目がとまり、そこをめざして行きました。

お店の名前は、手打ちそば屋 かんだた

 → http://www.kandata.jp/como.html

「かんだた」とは、芥川龍之介の『蜘蛛の糸』に出てくる登場人物の名前です。

当店の細めの蕎麦を、「細くて切れやすい」ということで、『蜘蛛の糸』の話から、この名前をいただいたそうです。

S_dsc04612

     heart01     shine

ここ「かんだた」のそばは、外二(そば粉10:つなぎ粉2)の割合で打っていて、そのそば粉は、軽いそばに仕上げるため、大きな石臼で、ゆっくりと挽くそうです。

S_dsc04614

     heart01     shine

注文したのは、一番人気heart04の  極楽セット 大盛り 1,200円

 ◇ 小盛りの油地獄(そばをふわっと揚げた、あんかけやきそば)ぜんぜん小盛りじゃないsign01

 ◇ いなり(そば汁で炊いた油揚げを使った、そばの実入りいなり)

 ◇ 外二の手打ちそば

S_dsc04615

     heart01     shine

「かんだた」流  そばの食べ方 (かんだたWebページより)

  1、お腹のすいた時に食べる。

  2、出てきたらすぐに食べる。

  3、薬味は少しずつ入れて食べる。

  4、そばは八本づつすくって食べる。

  5、汁には半分ぐらいつけて食べる。

  6、音をたててすすって食べる。

  7、奥歯で二回ほど噛んで食べる。

  8、食べ終わったらそば湯を飲む。

  
9、以上を気にせず好きに食べる。

S_dsc04619_2

     heart01     shine

香りのいい、細くて軽いおそばに、やさしいく深みのあるそば汁がぴったり

とても美味しいおそばをいただきました。

 heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine

感想コメントdownwardleftポチッと応援クリックしていただけるとレオが喜びます。にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 毎日見ていただいて、ありがとうございます。happy01
にほんブログ村

2011年10月19日 (水)

秋の北軽井沢でノルディックウォーキングを体験 ♪

     eyeshine

紅葉の美しい北軽井沢で、ノルディックウォーキングなるものを体験してきました。

S_dsc05765

     heart01     shine

 flairノルディックウォーキングとは

フィンランドのクロスカントリー(ノルディックスキー)チームが、夏場のトレーニングとして、ポールを持ってハイキングやランニングしたことから始まったとされます。

ポールを持って(下の写真)歩くことにより、ウォーキングが上半身も含めた全身運動となり、エネルギー消費量が通常のウォーキングに比べ、平均20%ほど上昇するといわれていて、健康や美容面でのエクササイズとしても注目されています。

 note 日本ノルディックフィットネス協会(JNFA)はこちら

   http://jnfa.jp/index.php?option=com_content&view=frontpage&Itemid=1

S_dsc05734

     heart01     shine

この日のウォーキングコースは、浅間高原牧場から、小高い丘の天丸山(標高1343m)までの約4㎞のコースでした。

JNFA公認インストラクターに連れられて、紅葉の美しい北軽井沢高原でウォーキングを楽しみました。

この付近は浅間山が近いため、噴火時の噴石等の被害から身を守るための緊急待避場所用のシェルターなども、所々に設置してありました。

S_dsc05741

     heart01     shine

ウォーキングを終えた午後は、北軽井沢にある文化庁の登録有形文化財に指定されている、草軽電鉄の北軽井沢駅舎を見学しました。

草軽電鉄とは、大正から昭和の初期(昭和37年に廃線)にかけて、軽井沢と草津を結んでいたミニ高原列車です。

 note 草軽電鉄に関する資料はこちら

   http://rekigun.net/original/travel/kusakaru/kusakaru03.html

S_dsc05803

     heart01     shine

文化財にい指定されている北軽井沢駅舎は、当時の草軽電鉄沿線で唯一現存する駅舎となっています。

当時は、地蔵川停留所と呼ばれ、昭和4年にこのあたりに法政大学村開村し、賑わっていたそうです。駅舎正面の欄干には、寄付をした法政大学の「H」マークがデザインされています。

駅舎の屋根は、木造トタン葺きで、長野の善光寺を模したといわれています。

S_dsc05804

 heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine

感想コメントdownwardleftポチッと応援クリックしていただけるとレオが喜びます。にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 毎日見ていただいて、ありがとうございます。happy01
にほんブログ村

2011年10月18日 (火)

秋のすがすがしい風を感じながらお散歩で気分転換 ♪

     eyeshine

天気のいい日は、秋風を感じながらお散歩で気分転換sign01

S_dsc06026

     heart01     shine

いつもの家の周りのお散歩コースを ・ ・ ・

やっぱり、いつもの場所で ・ ・ ・ 大きな爆弾投下sign03

今日も、大量収穫でした。 coldsweats01sweat01

S_dsc05997

     heart01     shine

あれ sign02 

二本脚で立ち上がって ・ ・ ・ どうしたのsweat01

 ・ ・ ・ あー、あれは、お友だちじゃなくて、人だよ。 happy01

S_dsc06005

     heart01     shine

お散歩、楽しかったね。

また今度、連れて行ってあげるね。happy01heart04

S_dsc06036

 heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine

感想コメントdownwardleftポチッと応援クリックしていただけるとレオが喜びます。にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 毎日見ていただいて、ありがとうございます。happy01
にほんブログ村

2011年10月17日 (月)

あの噂のレクサス納車式 ♪  潜入レポート!

     eyeshine

レクサスを購入すると、納車の時に、受け渡しイベントがあると聞いていました。

このほど、友人が、そのレクサスを購入し、納車になると聞きつけ、その納車式に同行、体験してきました。

     clover

広くて美しいショールームの奥にある一室に通されると、なんと、その部屋の中には、黒い布で覆われた車らしき形が浮かび上がっていました。

S_dsc05918

     heart01     shine

一列に整列した、レクサスのスタッフからの、

「それでは、これより、○○様のお車の納車式を始めさせていただきます」

の声とともに、覆われていた布を取り去ると、ピカピカの新車shineが現れました。

S_dsc05923

     heart01     shine

新車のお披露目に先立ち、お祝いの花束も手渡されました。

「車の色と同じ色の花束」という噂もありましたが、今回は、シート地のアクセントとして選択した赤色と同じ、真っ赤なバラをプレゼントされました。

S_dsc05940

     heart01     shine

このあと、キーを手渡され、エンジンをかけたりしながら、1時間ちかくかけて、じっくりと丁寧に、取り扱い方の説明を受けました。

中でも、印象的だったのは、オーナーズデスクとの通信です。

これは、オプションで入会や支払いをしなくても、レクサスオーナーであれば、必ずサポートされるもので、一言でいうと、ホテルのコンシェルジュ(総合案内)のように、専用のオペレーターが、24時間体勢で、様々な要望にも応えてくれるサービスです。

ハンドルにあるボタンを押すと、オーナーズデスクのオペレーターに接続され、フルネームで呼ばれ、「○○様、どういったご用件でしょうか」と応答してくれます。

目的地検索はもちろん、もしもの時のレスキュー急行サービスまで、対応してくれるそうです。

まさに、この至れり尽くせりのサポートは、レクサスオーナーの特権であり、ステータスの証といえるでしょう。

     clover

また、セキュリティーも万全で、車内には侵入センサーがあり、もしもの時には、警告音がクラクションとともに鳴らされるそうです。

実際に侵入センサー作動したケースでは、車内に入り込んだカメムシで作動したという報告もあるほど、感度の高いセンサーを使用しているとのことです。これまた、ビックリ!

S_dsc05966 S_dsc05968

昭和のテレビCMのキャッチフレーズに「いつかはクラウン」という名文句がありましたが、まさに、「いつかはレクサス」と夢を見ながら、ショールームをあとにしました。

 heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine

感想コメントdownwardleftポチッと応援クリックしていただけるとレオが喜びます。にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 毎日見ていただいて、ありがとうございます。happy01
にほんブログ村

2011年10月16日 (日)

お鍋の美味しい季節がやってきた!

     eyeshine

朝晩、めっきり冷え込むようになり、お鍋が食べたくなる季節になりました。

そこで、レオにお鍋セットを買ってきました。

S_dsc05896

     heart01     shine

さぁ、今夜はお鍋だよ。note

チキンベースに野菜がいっぱい。焼き豆腐も入った本格派のお鍋です。

S_dsc05900

     heart01     shine

ちょっと待っててね。

レオくん用に小分けにしてあげるよ。

はい。今夜の分は、これだけだよsign01

S_dsc05904_2

     heart01     shine

野菜がたっぷりだね。

ニンジン、はくさい、大根、ごぼう、それに、鶏肉のミートボールと焼き豆腐まで入っているよ。

チキンベースのスープも美味しそうだね。

S_dsc05910

     heart01     shine

はい。お利口さんに待てができたので、あげるよ。happy01

はい、どうぞ。

美味しいみたいで、あっという間に完食のレオでした。

S_dsc05912

 heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine

感想コメントdownwardleftポチッと応援クリックしていただけるとレオが喜びます。にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 毎日見ていただいて、ありがとうございます。happy01
にほんブログ村

2011年10月15日 (土)

寝相が悪すぎです!

     eyeshine

すっかりmapleらしい陽気になり、朝晩はめっきり冷え込むようになり、レオも、布団にもぐって寝ることが多くなりました。

しばらく布団の中で寝ていて暑くなると、中から出てきては、布団の上で丸くなって寝ています。

そして、これを繰り返しています。

S_dsc02997

     heart01     shine

寂しがり屋で、こわがりなレオは、近くに人影があると、安心して寝ます。

時には、安心しきって、お腹を上にして、ぐっすり寝入ってしまいます。

S_dsc02995

     heart01     shine

時には、こんな格好をして伸びることもあります。

寝相悪すぎですね。

S_dsc02981_3

 heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine

感想コメントdownwardleftポチッと応援クリックしていただけるとレオが喜びます。にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 毎日見ていただいて、ありがとうございます。happy01
にほんブログ村

2011年10月14日 (金)

草津白根山の紅葉もあと少しで終わり冬支度に ♪

     eyeshine

草津温泉spaから足を伸ばし、白根山まで車rvcarで向かい、紅葉を見て来ました。

S_dsc05674

     heart01     shine

殺生河原から白根山頂までの国道292号線沿いでは、ウルシやナナカマドが真っ赤に色付き、見事な紅葉が見られますが、一番の見頃は過ぎ、このあと、紅葉前線は、標高2000mから一気に山を下ることとなります。

S_dsc05678

     heart01     shine

9月10月の三連休では、白根山ロープウェイが夜間(夜10時まで)営業していて、下界に草津町の夜景を楽しめたようです。来年には、ぜひ行ってみたいと思います。

S_dsc05705_2

     heart01     shine

白根山の紅葉も終わりを告げ、冬支度へと移っていきます。

ここ292号線は、あと1か月ほどで、4月下旬までの冬季閉鎖となります。

来春、冬季閉鎖が終わり、開通したら、雪の回廊を見に来たいと思います。

 今年の春の記事はこちら downwardright

 note GWのお出掛けは、やっぱりここ!国道292 雪の回廊♪

S_dsc02381

 heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine

感想コメントdownwardleftポチッと応援クリックしていただけるとレオが喜びます。にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 毎日見ていただいて、ありがとうございます。happy01
にほんブログ村

2011年10月13日 (木)

強酸性!死の川の中和工場を見学!

     eyeshine

ANA機体工場見学につづき、強酸性の川を中和する工場を見学しました。

草津の湯spaで有名な、群馬県の草津町にある、国土交通省の施設「品木ダム水質管理所」を見学しました。

この施設は、草津温泉を源として流れ下る、酸性の強い川を中和する施設として、昭和39年に建設された工場です。

S_dsc05611_5 S_dsc05613

酸性の川の中和に使うのは、石灰です。

石灰を引き込んだ川の水に溶かして、石灰水をつくり、その水溶液を川に注入して中和する仕組みになっています。

石灰を貯蔵しておくタンクは、全部で3つあります。一つのタンクに約400t (トン)の石灰が入るので、全部で約1200t の石灰が常備されており、一日に使う石灰の量(約50t ~60t )から計算すると、およそ一ヶ月分の石灰が貯蔵されていることになります。

S_dsc05624 S_dsc05625

施設内部に入り、石灰注入機の近くを見ると、なぜか、木づちが置いてありました。

その木づちは、なにに使うのか聞いてみると ・ ・ ・

石灰が固まって、詰まるのを防ぐために、係員が3時間おきに点検にやってきては、配管を木づちで叩いて、固まらないようにしているそうです。

そんな、昭和のちょーアナログ方式sweat01に、思わず笑いがこぼれてしまいました。

S_dsc05632 S_dsc05633

このようにして作られた石灰水溶液を、草津温泉が流れ込む、この近辺でもっとも酸性度の高い「湯川」に注入しています。

川への注入の方法も、これまた、ちょーアナログ式sweat01

ただ、川に流しているだけでした。coldsweats01

S_dsc05640_4 S_dsc05643

湯川の水をくんでpH(ペーハー)を計測してみると、なんと、検査用紙中央の示す色は、pH2を示すオレンジ色に。

このpH2という数値は、かなりの強酸性といえます。

S_dsc05649 S_dsc05651

これに、川に注入している石灰水を混ぜて、再度計測してみると、pHは5~6を示す黄緑色になり、ほぼ中性となったことがわかります。

S_dsc05652 S_dsc05654

見学の終わりには、百年石制作体験をさせてもらいました。

これは、手のひらサイズの石灰石にペンキを使って絵や言葉を描き、それを3日ほど、強酸性の草津の湯spaに漬けておくと、ペイントされてない部分が、強酸性の草津の湯で溶かされて、へこみ、ペイントした部分が浮き出た作品が出来上がるというものです。

作品は、数週間後くらいに、溶けて凹んだ部分に手を加え、きちんと処理したあと、作品を届けてくれるそうです。

S_dsc05612 S_dsc05659

 heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine

感想コメントdownwardleftポチッと応援クリックしていただけるとレオが喜びます。にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 毎日見ていただいて、ありがとうございます。happy01
にほんブログ村

2011年10月12日 (水)

昭和のてんとう虫を見つけたよ! スバル360 ♪

     eyeshine

子どもの頃、よく街で見かけた、懐かしい昭和の車shineを発見しました。

 てんとう虫の愛称で知られるスバル360です。

S_dsc05500

     heart01     shine

我が群馬に拠点を置く、富士重工業(スバル)が開発した軽自動車で、1958年~1970年まで12年間にわたり、約39万台生産された、昭和の名車です。

当時、フォルクスワーゲン・タイプ1のあだ名となっていたビートル「かぶと虫」との対比から、また、コンパクトにまとめられた軽快なデザインから「てんとう虫」の愛称で、庶民に広く親しまれました。

S_dsc05497

     heart01     shine

富士重工業の前身は、中島飛行機といい、群馬県太田市を拠点に、航空機を製作していました。戦後、GHQ指令による財閥解体で分社され、その一部が、富士重工業として普通乗用車の生産を担い、航空機メーカーとしてのエンジン技術や金属モノコック構造設計に関する技術を自動車製作に生かしていくこととなります。

また、当時、スバル360の生産に先駆け、フレームレスモノコック構造(応力外皮構造)リアエンジンを搭載したバスを生産しているそうです。

S_dsc05496

     heart01     shine

この美しい2ドア4窓セダンボディの美しいデザインですが、日本の自動車産業において、独立したフレームを持たないフル・モノコック構造を量産車で実現した先駆的存在として、その名を残しています。

後方ヒンジ・前開きのドアは、開口面積を広く確保でき、極めて乗降性の良い方式でしたが、安全性の面から、後年に廃止されてしまいました。

S_dsc05498

     heart01     shine

エンジンは、強制空冷2ストローク直列2気筒の356ccエンジンを、車体後部のエンジンルームに横置きに搭載しています。当初のスペックは、16PS/4500rpmでした。

やはり、空冷リアエンジン方式の弱点である、冷却対策の課題は否めず、オーバーヒート回避のため、車体側面にはエンジン冷却用の大きなグリルが設けられました。

発売以来、庶民のための大衆車として、自動車普及の一翼を担いましたが、1967年に本田技研工業から、桁外れに高性能で低価格なホンダ・N360が発売されてからは、その座を取って代われれることとなりました。

いずれにしても、てんとう虫は歴史に残る昭和の名車でしょう。

S_dsc05495

 heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine

感想コメントdownwardleftポチッと応援クリックしていただけるとレオが喜びます。にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 毎日見ていただいて、ありがとうございます。happy01
にほんブログ村

今日の天気

今日の運勢

  • おみくじ
  • 星座占い

ボランティア

  • クリック募金

おすすめサイト

  • 365カレンダー