新そばを食べに六合まで ♪
     ![]()
![]()
新そば
が入ったという知らせを聞き、旧六合村(現中之条町)の「野のや」まで行ってきました。
     
     ![]()
店のご主人が、チョーこだわってるという、そば粉の素が、この玄そば(収穫した蕎麦の実)です。
     
     ![]()
しかも、地元の農家の方が丹精込めて作った、この玄そばを、
水車小屋の石臼で挽くという、チョーこだわり派です。
     だから、香りがよくて、美味しい![]()
     
     ![]()
野のやさんの店先で、おかしなわんこの親子を見つけました。![]()
植木鉢を入れたりする飾りですかねぇ?
     
     ![]()
今回は、他の用事もあって、出掛けたので、レオは家でお留守番
でした。
レオと一緒に紅葉を見に来たときの様子はこちら
10/13「こだわりの手打ちそば♪」→http://leo.kazelog.jp/tea/2010/10/post-8a8a.html
 
   
   
   
   
   
   
   
   ![]()
レオティーを見ていただきありがとうございます
 ブログランキングに参加しています







パパさん、ひとりで美味しいお蕎麦を食べてきたんですねぇ。

レオくん、今回はお留守番ご苦労様
私は香りのいいお蕎麦というのを食べた事がないんですが、
ワン友さんが雲仙に行く途中にテラス席もあるお蕎麦屋さんがあると教えてくれたので、
今度行ってみようと思います
投稿: レオ母 | 2010年11月25日 (木) 07:07
レオ母さん、こんばんは。
テラス席のある、お蕎麦屋さん、いいですねぇ。
欧米なら、わんこを連れて、レストランはもちろん、ホテルやブティックにも、普通に入れるのに・・・
最近こそ、ペットが家族として、見られるようになってきましたが、まだまだ、10年も20年も、それ以上かなぁ、日本は遅れていますよね。
だって、盲導犬や介助犬だって、断られるようなケースがあるくらいですからね。
投稿: leoパパ | 2010年11月25日 (木) 23:28