![]()
![]()
夕方、少し涼しくなってきたところで、先日、買ってきた
ザスパ草津のユニホーム
を着て、散歩
に出掛けました。
![]()
ザスパ草津のオフィシャルサイト→http://www.thespa.co.jp/top.html
ザスパ
のサポーターになりきって、散歩にGo![]()
![]()
いつもの、家のまわりのお散歩コースですが、久しぶりの散歩なので、チョーうれしくて
、猛ダッシュ
で駆け出しました。
日も沈み、いくらか涼しくなったとはいえ、まだまだ残暑が厳しく、他のお散歩ワンコは見かけませんでした。
![]()
かりんちゃん
とは、お友だちブログ「かりんずうぉーか~」のヨーキー♀かりんちゃんです。ブログタイトルバックの走る姿
が、とてもかっこいい![]()
「かりんずうぉーか~」はこちら→http://yaplog.jp/karinswalker/
・ ・ ・ でも、レオは、そんなにかっこよく走れません。![]()
![]()
![]()
ワールドカップ以降、調子のよかったザスパでしたが、2連敗
してしまいました。
ぼくも応援してるから、次は勝てるように頑張ってね![]()
![]()
![]()
ブログランキングに参加しています。皆さんに協力をいただき、ランキングUP
を目指しています。応援、ありがとうございます。
ランキングとともに、皆さんからの応援が何よりの励み
となり、毎日更新の原動力となっています。これからもよろしくお願いします。
このバナー
を1回クリックすることで、応援の一票
をいただくことができます。
応援ありがとうございます。![]()
にほんブログ村
![]()
![]()
毎日、
残暑の厳しい日が続き、今日もエアコンのお世話になっています。
そんな中、レオくんは ・ ・ ・
![]()
![]()
![]()
日向ぼっこ ![]()
お外は35℃もあるのに、そこがいいの?
なぜか、一年中、
お日様のあたるところが大好き
みたいです。
お友だちブログ『母のきもち』のリーちゃん
も、日向ぼっこ大好き![]()
記事はこちら→http://blogs.yahoo.co.jp/erizabesu0601/59730201.html
![]()
![]()
ゴロンして、お腹の日光消毒
ですか?
気持ちよさそうだね~![]()
![]()
あまりの気持ちよさ
に、いねむり
レオくんです。
![]()
いねむりしてるレオへの応援は
ここをクリックお願いします ![]()
![]()
![]()
今日も一日、お利口
にお留守番していたレオは、いつものように、一通り、暴れまくります![]()
![]()
![]()
![]()
決まって、最初にやるのは、口元の、こすりつけ
です。
![]()
これは、まだ、序の口です。![]()
これからが、本番 ![]()
必殺
暴れまくり~![]()
![]()
その後は、いつもの通り ・ ・ ・ です。![]()
![]()
大騒ぎの一部始終
は、こちらの記事をご覧ください。
8月4日(水)「いつもの大騒ぎ!」→http://leo.kazelog.jp/tea/2010/08/post-53e9.html
![]()
![]()
毎日たくさんの応援ありがとうございます。
皆さんからのコメントや応援に、レオも大喜び
です ![]()
![]()
![]()
「かりんずうぉーか~」のかりんママさんに教えていただいた『迷子犬ワキュくん』のことが心配で、心が痛みます。
![]()
![]()
日時:5月26日(水)午後1時
千葉県千葉市花見川区、朝日ヶ丘中学校の近くの
ペットホテル「トッポのおうち」からいなくなりました。
名前:ワキュ 年齢:7才 種類:ヨークシャーテリアのMIX犬
首輪等はしていません。
6〜8キロで運動神経はすごく良いです。
鼻の一部が擦れ傷により、白くなってます。
毛はくせ毛で、短め、白っぽい茶色です。
名前を呼ばれたら必ず振り向きます。
連絡先:080-3205-0512(〓SoftBank)
wakyu_wakyu@yahoo.co.jp
よろしくお願いいたします。
失踪場所:千葉県千葉市花見川区朝日ヶ丘3−14−1
稲毛付近、園生町付近、山王町付近、長沼原町付近で目撃情報があります。
犬についていく習性があります。
ワキュくんのブログはこちら→http://wakyuwakyu.exblog.jp/
![]()
![]()
預けたペットホテルから、いなくなってしまうなんて、あってはいけないはずです。![]()
飼い主さんは、連日の猛暑
にもかかわらず、毎日毎日、チラシを配っては、ワキュくんを探し歩いて、もう3ヶ月になるそうです。
飼い主さんの心中を察すると、心が痛くて仕方ありません。
![]()
![]()
今回、かりんママさんに教えていただき、記事をたどっていくうちに、たくさんのブログ仲間たちが、友だちから友だちへと輪を広げ、このことが少しでも多くの人の目に留まるように自身のブログで紹介したり、応援の声を寄せていることを知りました。
ワキュくんが、心温かい人に保護され、どこかで元気で過ごしていることを祈りつつ、その方が、どこかでポスターやブログを目にして、一日も早く、飼い主さんのもとへと戻れることを願っています。
![]()
![]()
← ポチッとお願いします。
にほんブログ村
![]()
![]()
レオが、あわてて
やって来ました。
久しぶりに、大きな
カミナリさんです。
![]()
![]()
何度も記事にしているように、レオは
カミナリさんが大の苦手
です。
こわくて、はぁはぁ・・・とブルブル・・・が止まらなくなってしまいます。
![]()
ブログ「☆LEO☆RIKU☆の部屋」のレオ母さんのお友だち、ラムママさんから、
雷のブルブルくんに効果のある
シャツがあるという情報を教えていただきました。
☆LEO☆RIKU☆の部屋→http://yaplog.jp/sskleo/
ここのレオくんはすごい
大好きなおもちゃを咥える「衝撃映像
」をぜひご覧ください。
「サンダーシャツ」→http://www.skydognet.com/thundershirt.html
![]()
![]()
「サンダーシャツ」は、「犬の行動学を理解し作られたボディーラップ・ウェアです。愛犬の体を適度な圧力で包み込むことで、精神的な不安を軽減します」とあります。(Webページの商品説明より)
どうやら、今後、XXSサイズが販売されるようなので、そしたら、購入してみようかと思っています。![]()
![]()
![]()
ようやく、カミナリさんも居なくなって、安心ののびぃ~
です。
しかし、この伸びのポーズ、背筋がまっすぐ伸びていて、すばらしい![]()
![]()
![]()
ブログランキングに参加しています。皆さんに協力をいただき、ランキングUP
を目指しています。応援、ありがとうございます。
ランキングとともに、皆さんからの応援が何よりの励み
となり、毎日更新の原動力となっています。これからもよろしくお願いします。
このバナー
を1回クリックすることで、応援の一票
をいただくことができます。
応援ありがとうございます。![]()
にほんブログ村
![]()
![]()
一日中お留守番のレオは、一日のうち、何時間寝ているのでしょうか![]()
レオはゲージで居られない子なんで、留守番のときも家中フリー
のため、日中、どこで何をしているか、興味あるところです。
よく雑誌とかに出ている、留守中の様子を携帯で見られるという、ホームネットワークカメラって気になりませんか![]()
Panasonic ネットワークカメラ→http://panasonic.co.jp/pcc/products/hnetwk/lineup/camera.html
どなたか、使っている人がいたら、感想を聞かせて欲しいです。
![]()
今日のレオはというと ・ ・ ・
遊びモード
より、睡眠モード
みたいです。
![]()
でも、よく見ていると ・ ・ ・ 可愛い寝顔ばかりじゃないんです ・ ・ ・![]()
ときには、こんな寝顔も ・ ・ ・ しろ目じーさん ![]()
キャーッ
こわっ![]()
毎日たくさんの応援
ありがとうございます![]()
皆さんからのコメントや応援に、レオも大喜び![]()
です ![]()
![]()
![]()
土曜の夜、ふと思いました。
明日の日曜、暇だなぁ ・ ・ ・![]()
そうだ、高速道路1000円だし、
海の幸食べに新潟行くかぁ。![]()
![]()
思い立ったが吉日
、さっそく出掛けました。
今回は、鮮魚店や食事があるので、レオはお留守番ということで。
![]()
AM 8:00 関越道 月夜野IC
![]()
<ウィキペディアより>
月夜野町(つきよのまち)は、群馬県の北部、利根郡にあった町である。2005年10月1日、水上町、新治村と合併し、みなかみ町となり消滅した。平安時代中期の歌人で三十六歌仙の一人、源順(みなもと の したごう)が東日本の各地を巡行した際にこの地を通り、三峰山から昇る月を見て「よき月よのかな」と深く感銘し、歌を詠んだと伝えられ、これが「月夜野」の町名の由来と伝えられる。プレイステーション用ゲームソフト『ぼくのなつやすみ』の舞台の中に「月夜野」の地名が登場し、話題になった。
AM 8:15 谷川岳PA (15分休憩)
![]()
群馬県と新潟県を結ぶ、長さ約11㎞の関越トンネル入り口すぐ手前のパーキングエリア、谷川岳PAには、「谷川の六年水」
が有名です。
1年を通じ湧き出すくせの無い水は、谷川山系の雪解け水が約6年を経て浸透したもので、NEXCO湯沢管理事務所では「谷川の六年水」と命名して、無料で提供しています。
この日も、大きなポリタンクを抱えた利用客等で、長蛇の列ができていました。
AM 9:35 長岡JCT (関越自動車道と北陸自動車道の分岐)
AM 9:45 西山IC (高浜海水浴場から海岸線を通りたかったので)
AM 10:00 柏崎刈羽原子力発電所サービスセンター
![]()
西山ICから、高浜海水浴場に向かう途中に、柏崎刈羽原子力発電所
があるので、すぐ脇を通ってみました。ついでに、サービスセンター
に寄って、トイレ休憩。
(見学者のふりをしてトイレを借りちゃいました。コンビニトイレより、広くてキレイで、こういう施設の活用は、意外と穴場的使い方?ついでに、TEPCOや尾瀬の資料ももらってきました)
AM 10:30 出雲崎 通過
![]()
AM 11:10 寺泊 到着 (鮮魚市場 : 魚のアメ横)
![]()
魚のアメ横
といわれるだけあって、大勢の人でにぎわっていました。
そして、磯焼きの美味しそうな香りが、辺り一面に漂っていました。![]()
おにぎりだけ持ってきて、お好みの
磯焼きを買って食べたら、それだけで最高のご馳走になります。
でも、今日は違います。
今日、食べたかったものは ・ ・ ・ これです![]()
![]()
ジャーン
いくらとウニの二色丼
(かにの味噌汁付き)
値段は、1890円と、ちょっと高めですが、これを食べに来たので、奮発しちゃいました。
わさび醤油をかけて、惜しげもなく一気にほおばって食べました。
うめぇ~
![]()
![]()
その後、
海の幸をお土産に買って、帰路につきました。
AM 11:50 寺泊 出発
PM 12:30 中之島見附IC (北陸自動車道)
PM 12:35 長岡JCT (北陸自動車道から、関越自動車道へ)
PM 14:05 月夜野IC 到着 (一般道を通って自宅へ)
レオくん、ただいま~![]()
ごめんね。今日は、レオくんのおみやげ無いの。![]()
![]()
![]()
レオの機嫌
がなおるように ・ ・ ・ ![]()
![]()
ここを
クリックして、応援お願いします ![]()
ランキングに参加しています。
にほんブログ村
![]()
![]()
格闘技戦、第1戦に引き続き、第2戦
が始まろうとしています。
![]()
![]()
第1戦の結果はこちら→http://leo.kazelog.jp/tea/2010/08/dynamaite-b3c0.html
![]()
第2戦の対戦相手は、大好きなタオル地=超ロングサイズの紫くん![]()
カーン
1R開始の鐘が鳴りました。
![]()
![]()
開始早々、レオくんが優位な体勢![]()
いきなりバックから噛みついたぁ![]()
しかし、ここで1R終了です。
![]()
さぁ、レオくんが1ポイントリードで、2Rの開始です。
![]()
![]()
さぁ、今度は、左手
を効果的に使いながら、相手を押さえ込んで・・・
またも、噛みつきだぁ~![]()
カーン![]()
おっとー、紫くん、ピンチ
をゴングに救われました。
![]()
いよいよ、最終ラウンドの開始です。
![]()
![]()
がぶっ![]()
これは痛い![]()
紫くん、完全にやられたかぁ![]()
おっとぉ~ 右隅に見えるものは何だぁ~
![]()
![]()
![]()
![]()
早くも、破壊、破壊が始まってしまったぁ~![]()
![]()
![]()
このままだと、確実にタオルが投げ込まれてTKO
に ・ ・ ・
![]()
![]()
・ ・ ・ と思ったら、な ・ な ・ なんと、
場外乱闘
だぁ~![]()
![]()
![]()
場外乱闘は認められていません
このままだと、レオくんの反則負け![]()
![]()
![]()
おっとぉ~、レオくん、やっちまったなぁ~![]()
反則負けだぁ~![]()
![]()
![]()
「何が悪いの?」って ・ ・ ・![]()
レオくん、自分のまわりをよく見てください![]()
そこに散らかっているのは、何ですか![]()
![]()
![]()
・ ・ ・ って、何でこんな時に、すりすり
して、逃げていくの![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日の試合は、レオくんの反則負け![]()
![]()
残念だったね
レオくん![]()
![]()
今回は負けちゃったレオに
応援のクリックお願いします ![]()
最近のコメント