

先週のラジオで、「軽井沢スカイパークで秋桜が咲いています
」と聴きました。
さっそく、出掛けてみようかと思いましたが、「軽井沢スカイパークってどこ
」
そこで、北軽井沢があるN町在住のブロ友Gulliverさんに聞いてみると、プレジデントリゾート軽井沢が運営しているスキー場「軽井沢スノーパーク」の夏季名称が「軽井沢スカイパーク」ということが分かりました。
Gulliverさんのブログ「ガリブロ」はこちら→http://pub.ne.jp/gulliver/
プレジデントリゾート軽井沢→http://www.presidentresort.jp/index.html
ここ、軽井沢スカイパークには、
ドッグラン「わんわんパラダイス」ほか、ワンちゃんの一時預かりなど、わんこを連れて遊べる施設が充実しています。
もちろん、わんこと一緒にリフトに乗って、山頂で遊ぶこともできます。

さっそく、初めてリフトに乗ってみました。

初めてのリフト体験
は、最初、緊張してましたが、すぐに慣れて、まわりを
キョロキョロとし始めました。
リフトからは、浅間山が、とてもきれいに見えました。
5月の浅間山の様子→http://leo.kazelog.jp/tea/2010/05/post-56fa.html

山頂駅に着くと、そこは標高1400mで、気温25℃
夜のニュースで知りましたが、この日、群馬の気温は38.2℃
と、猛暑を記録。
下界とは、10度以上も違う、別世界で、涼を楽しむことができました。

さっそく、第一村人
ならぬ、第一わんこ発見

第一わんこは、ミニチュアピンシャーの2わんこでした。
ミニチュアピンシャーを間近で初めて見ましたが、サイズは小さいけど、なんだか、鋭い顔つきで、カッコイイわんこでした。

第2わんこは、パピヨンの2わんこでした。
めずらしく、向こうの方から、興味ありそうにレオのことを見ていました。
近くによると、お互いにニオイを嗅ぎながら、少し仲よくなることができました。

ほかにも、たくさんのわんこ達
に出会いました。
ここ軽井沢スカイパークは、わんこと一緒に大自然を楽しむことができ、とてもいい所でした。
冬(軽井沢スノーパーク)でも、わんこを連れて遊びに来られるスキー場として有名みたいです。

つづき を楽しみにしていてください
バナーをクリック
して応援お願いします
にほんブログ村
最近のコメント