敷島公園のカワヅザクラはこれからが見頃です ♪
敷島公園の早咲き桜、カワヅザクラ
を見に行ってきました。
昨年は、3月中旬には、すでに満開でしたが、今年は、3月も終わろうとしているのに、まだ、2分~3分咲きといった感じです。
2011.3.21記事 → 「春はもうすぐそこ!早咲き桜が満開♪」
群馬県のホームページで調べたところ、どうやら、例年より、20日も開花が遅れたらしかったです。
寒い日が続いている、ここ群馬では、日中こそ15℃を超える日が出てきましたが、それでも、まだ残雪の残る山々から吹き下ろす風は冷たくて、上着(防寒着)が離せません。
早く、上着のいらない、ポカポカ陽気になって欲しいものです。
カワヅザクラの次には、ソメイヨシノ
の開花が気になります。
昨年の前橋の開花が、3/28でしたが、今年は、一週間以上も遅い、4/6と予想されています。
学校の入学式が4/9らしいので、その頃、ギリギリ間に合うかどうかでしょうか。
ソメイヨシノの開花が待ち遠しい、今日この頃です。
お花見レオに、ポチッと応援をお願いします。
感想コメントや ポチッと応援クリックしていただけるとレオが喜びます。
毎日見ていただいて、ありがとうございます。
にほんブログ村
最近のコメント