ポカポカ陽気だったので芝刈りに!
ようやく、ポカポカ陽気となった土曜日
芝刈り をしました。
って、そっちじゃなくて ・ ・ ・
本当の芝刈りでしたぁ
緑に茂る、ふかふかの芝生をイメージして!
芝刈り → 根切り&エアレーション → 肥料 → 目土
トータル 3時間の大仕事 ・ ・ ・ がんばりましたぁ
そして ・ ・ ・ 今日は、一日、暖かかったので ・ ・ ・
今日一日で、スイセンが開花しましたぁ 開花
第1号
ところで ・ ・ ・
我が家の、レオ様は
いつも「レオティー」を見ていただいて、ありがとうございます。
レオに癒されたら、ポチッ と応援をお願いします。
感想コメントや ポチッと応援クリックしていただけるとレオが喜びます。
毎日見ていただいて、ありがとうございます。
にほんブログ村
leoパパさんのお家っていつも思うけど、オシャレですよね
お庭もあって羨ましいなぁ~!!!


芝刈りに3時間なんて、leoパパさん、すごいです
私だったら腰が痛くて寝込みます(笑)
ふかふかの緑いっぱいの芝生なんて本当に憧れます!!!
スイセン、いよいよ開花第1号ですね!!!キレイ!!
春を感じますね(#^.^#)
レオ君はちょっと〇〇ッコっしちゃったけど、春だしすぐ乾くから大丈夫~
今日もレオ君にポチッ~
投稿: Fuelty | 2013年3月16日 (土) 18:16
今日のこちらもとてもいいお天気
でしたが、すごく強い風
が吹いて人も飛ばされそうなくらいで花粉も心配、外はNGでした。
という天気予報がドンピシャリと当ってしまいました。
ピカッゴロゴロっでした。
が残っているんですよ~!
の開花予想も4月中旬か、遅いところは下旬ですもの・・・・
しなかったんですが、昨日は、キッチンの床にされてしまいましたよ~
レオ君も大丈夫だよ~、すぐに乾くものね~ポチっと
☆~♪
午後3時ころから雨
おまけに雷まで
こんなことの繰り返しで暖かな季節に移り変わるんでしょうね~。
でもまだ日の当たらないような場所には解けない雪
いかに雪国の春が遅いか、桜
我が家の来夢君もシートでないとちっこ
投稿: doll49002004 | 2013年3月16日 (土) 18:49
お〜、ラッパ水仙が咲きましたね。
絨毯へはちょっとね。
布を当てて、たわしとかでしっかり布に移す様にすると
うまく取れる様ですよ。
といいながら巧く出来ない私です。
投稿: masshy85 | 2013年3月16日 (土) 20:17
Fueltyさん、こんばんは。
疲れましたぁ。
こっちの芝刈りなら、ぜんぜん疲れないんですけどねぇ。


芝刈り
レオチッコ、久しぶりに・・・
投稿: leoパパ | 2013年3月16日 (土) 21:07
doll49002004さん、こんばんは。
に
までとは
平気ですか?
こっちは、穏やかなポカポカ陽気でしたが、そちらは、かなりの荒れ模様だったみたいですね。
来夢くんは、
レオは、ぶるぶるになっちゃって、大変です
投稿: leoパパ | 2013年3月16日 (土) 21:08
masshyさん、こんばんは。

そちらについで、群馬でもスイセンが咲きましたよぉ。
チッコを、簡単にきれいにする方法、あるといいですね。
最近は、ほとんど失敗しないので、ほんと、久しぶりって感じでした。
投稿: leoパパ | 2013年3月16日 (土) 21:13
こんばんは~♪
レオ君(^_^.)やったったのね~
そんな事もあるよねっ
もしかして、レオ君もあまえんぼう病にかかっちゃって
わざとやったのかしら?
我が家は、失敗にはバイオチャレンジで対応してます。
水仙咲いたんですね
芝も水仙も、手をかけた分綺麗になってくれるから
やりがいがありますね~(^_-)-☆
投稿: 翔ねーさん | 2013年3月17日 (日) 00:17
翔ねーさん、こんばんは。


そっかもぉ。
レオも、甘えん坊病?
やっぱり、匂い消しが、一番ですよね。
暖かい日が続いたら、芝も緑になってきそうです。
投稿: leoパパ | 2013年3月17日 (日) 00:45