フォトアルバム

アクセサリー

  • nowbsblogblog
    アクセスカウンター
    ガス給湯器ガス給湯器給湯器 世田谷区里親募集 犬里親募集 猫インターネット広告代理店dvddvd 300dvd 200
    サイト売買 保険 オンラインカウンター ページランク 出会い 出会い エステ 美容整形 クレジットカード
    消費者金融 キャッシング ローン 無料ホームページ 無料メールフォーム メールフォーム 社長ブログ アクセスログ解析 アクセス解析
    ブログカウンターdvd社長ブログ給湯器地デジ アンテナアンテナ工事
    無料カウンターデリヘル出張ホストデリヘル求人アダルトグッズ里親里親募集求人情報私書箱ブログ
    無料ブログ美容室アルバイト情報シンクタンクwebコンサルティングインターネット広告seo対策インターネット広告代理店裏dvd無修正dvd裏dvd無修正dvd裏dvd 300円裏dvd 200円
    無料アクセスカウンターdvd 200dvd 200dvd 200
    裏dvd無修正dvd医薬品 買取ブログパーツアダルトサーバー海外サーバー海外レンタルサーバーレンタルサーバーレンタルサーバーアクセスカウンターアクセスカウンター無料カウンター
    ブログカウンターアクセスカウンター無料カウンターデコメカウンターserverserverblog partsblogseosemthink tank

ランキングに参加してます♪

↓過去の記事はこちら

Powered by Six Apart

« 昭和のてんとう虫を見つけたよ! スバル360 ♪ | メイン | 草津白根山の紅葉もあと少しで終わり冬支度に ♪ »

2011年10月13日 (木)

強酸性!死の川の中和工場を見学!

     eyeshine

ANA機体工場見学につづき、強酸性の川を中和する工場を見学しました。

草津の湯spaで有名な、群馬県の草津町にある、国土交通省の施設「品木ダム水質管理所」を見学しました。

この施設は、草津温泉を源として流れ下る、酸性の強い川を中和する施設として、昭和39年に建設された工場です。

S_dsc05611_5 S_dsc05613

酸性の川の中和に使うのは、石灰です。

石灰を引き込んだ川の水に溶かして、石灰水をつくり、その水溶液を川に注入して中和する仕組みになっています。

石灰を貯蔵しておくタンクは、全部で3つあります。一つのタンクに約400t (トン)の石灰が入るので、全部で約1200t の石灰が常備されており、一日に使う石灰の量(約50t ~60t )から計算すると、およそ一ヶ月分の石灰が貯蔵されていることになります。

S_dsc05624 S_dsc05625

施設内部に入り、石灰注入機の近くを見ると、なぜか、木づちが置いてありました。

その木づちは、なにに使うのか聞いてみると ・ ・ ・

石灰が固まって、詰まるのを防ぐために、係員が3時間おきに点検にやってきては、配管を木づちで叩いて、固まらないようにしているそうです。

そんな、昭和のちょーアナログ方式sweat01に、思わず笑いがこぼれてしまいました。

S_dsc05632 S_dsc05633

このようにして作られた石灰水溶液を、草津温泉が流れ込む、この近辺でもっとも酸性度の高い「湯川」に注入しています。

川への注入の方法も、これまた、ちょーアナログ式sweat01

ただ、川に流しているだけでした。coldsweats01

S_dsc05640_4 S_dsc05643

湯川の水をくんでpH(ペーハー)を計測してみると、なんと、検査用紙中央の示す色は、pH2を示すオレンジ色に。

このpH2という数値は、かなりの強酸性といえます。

S_dsc05649 S_dsc05651

これに、川に注入している石灰水を混ぜて、再度計測してみると、pHは5~6を示す黄緑色になり、ほぼ中性となったことがわかります。

S_dsc05652 S_dsc05654

見学の終わりには、百年石制作体験をさせてもらいました。

これは、手のひらサイズの石灰石にペンキを使って絵や言葉を描き、それを3日ほど、強酸性の草津の湯spaに漬けておくと、ペイントされてない部分が、強酸性の草津の湯で溶かされて、へこみ、ペイントした部分が浮き出た作品が出来上がるというものです。

作品は、数週間後くらいに、溶けて凹んだ部分に手を加え、きちんと処理したあと、作品を届けてくれるそうです。

S_dsc05612 S_dsc05659

 heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine   heart01   shine

感想コメントdownwardleftポチッと応援クリックしていただけるとレオが喜びます。にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 毎日見ていただいて、ありがとうございます。happy01
にほんブログ村

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.kazelog.jp/t/trackback/469273/27268599

強酸性!死の川の中和工場を見学!を参照しているブログ:

コメント

へぇ~、そういう工場があるんですかeye
「百年石制作体験」なんていうのもさせてもらえるんですね。
その表札、ウチでも使えるな~happy01

中和工場の存在、地元の人しか知らないですよね。
八ッ場ダムが大きく取り上げられていますが、この中和工場は、八ッ場ダム建設のための準備なんだそうですね。
それを聞くと、本当に八ッ場ダム建設計画の歴史はかなりかなり昔に遡るのですね。

我が家も、百年石作りました。
改めて、草津温泉の強酸性を思い知らされました。

この工場ができるまではこの辺りの川は
魚の住まない川で橋も橋脚のない吊り橋だったと
小さい頃に親父や祖父から聞かされました。

レオ母さん、こんばんは。
この工場がなかったら、下流の河川にかかる橋の橋脚とかも、溶けちゃうらしいです。
それにしても、固まらないように、木づちで叩いて・・・って、なかなかいいでしょう。happy01

表札は、レオ家なら、兼用できますね。coldsweats01

kuroさん、こんばんは。
この工場も、八ッ場ダムと、セットのはずだったんですね。
よく話を聞いてみると、ここの湯川以外にも、万座から流れてくる川なども、実は、けっこう酸性らしいですね。
それで、今だに、八ッ場ダムは腐食の心配が・・・と、唱える人たちもいるらしいです。coldsweats02

kenmorehillsさん、こんばんは。
確かに、生き物の住めない死の川ですよね。
pH2だなんて、ビックリしました。
これなら、石も釘も、溶けちゃいますよね。coldsweats01

コメントを投稿

今日の天気

今日の運勢

  • おみくじ
  • 星座占い

ボランティア

  • クリック募金

おすすめサイト

  • 365カレンダー