新しいパワースポットになるか? 大切な文化財です!
これって ・ ・ ・ 何に見えますか
実は、これ、榛名神社の御神体の一つ、その名も男根岩です。
古くから信仰の山とされていた榛名山の麓に位置する榛名神社は、まさに聖地として祀られていたようです。
榛名神社の本殿は、男性を示す御姿岩と、女性を示す洞窟を有することでも知られているところですが、この洞窟の扉が開かれるのは60年に一度だけ、しかも、中には入れるのは宮司だけだそうです。(日本の祭りの原初的形態について~榛名神社の神事の事例研究を中心として~ 佐々木英夫氏著より)
この男根岩も、その信仰の一つとしての重要な岩であることは、言うまでもありません。
しかし、この岩、少し前までは、辺りを木々が生い茂っていたため、あまり気づかれることはなかったのですが、伐採によりきれいに整美され、このようにお披露目されることとなりました。
場所は、榛名神社から榛名湖へ向かてしばらく登った先の大きなカーブに、見事にそそり立ています。ぜひ、近くにお越しの際には、お立ち寄りください。
これから、新たなパワースポットとして有名になるでしょうか
<榛名山に関係する記事はこちらをご覧ください>
水沢山の大うさぎ! → http://leo.kazelog.jp/tea/2011/02/post-a6db.html
秋の榛名山 ♪ → http://leo.kazelog.jp/tea/2010/11/post-5dac.html
ブロ友ガリバーさん作成の東北関東大震災応援バナー
Gulliver's Blog はこちら → http://pub.ne.jp/gulliver/
このバナー を1回クリックすることで、応援の一票をいただくことができます。
応援ありがとうございます。
にほんブログ村
あわわわ。
1枚目の写真では分かりづらいけど、2枚目の写真なら確かに・・・
榛名神社は何回か行ってますけど、今まで気がつかなかったなぁ。
こんなに立派なもの。
投稿: Gulliver | 2011年4月19日 (火) 22:46
ガリバーさん、こんばんは。
そうそう、こんなに立派なものがあったんですね。
道路脇の木が伐採され、整備されてから、気づくようになりました。
榛名湖側から、少しくだったところなんですが、道のすぐわきに、こんなのがあったなんて・・・
投稿: leoパパ | 2011年4月20日 (水) 02:12