MOGA社製のティーポット
![]()
ルーマニアで買ってきた、MOGA社製のティーポット&カップ&ソーサセットです。
![]()
MOGAとは、ルーマニアのトランシルバニア地方の都市、クルージュ=ナポカにある陶磁器メーカー「Porcelain Manufacturers Ltd.」社製の美しい
陶磁器
です。
絵付けも含めて、すべて手作り
なのが特徴です。
![]()
![]()
現地ルーマニアでは、とても安価で購入できるのですが、ヨーロッパを始め、海外では、けっこういい値段
で販売されているようです。
日本も、主な輸出先とのことです。![]()
![]()
レオに、ばらされてしまいましたが、実は、どちらかのティーポットには、ひびが入っていて、紅茶を入れると、どこからともなく、染み出てきちゃいます![]()
![]()
・ ・ ・ ってなわけで、観賞用ということで ![]()
![]()
![]()
MOGA社製陶磁器を販売しているサイトはこちら↓
http://www.le-noble.com/d/s/sm.php?mk=116
![]()
http://leo.kazelog.jp/tea/cat6713256/index.html
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
一日1回、ポチッ
とクリックをお願いします。![]()
毎日ありがとうございます。![]()
おかげさまでランキングUP![]()
![]()
にほんブログ村




ピンクのポットも可愛いけど
私は、ブルーが好きかも。
leoパパさんのルーマニアの話、大好きです。
(leo君なんでも知ってるんだねー)
投稿: 翔ねーさん | 2011年3月 7日 (月) 00:01
翔ねーさん、こんばんは。
そうそう、レオは何でも知ってるんですよぉ。
片方がひび割れていなかったら、一つ壊れてもいいと思って使えるんですが、まともなのが一つしかないと思うと、なかなか使えません。
投稿: leoパパ | 2011年3月 7日 (月) 00:27