写経と座禅を体験 ♪
ブロ友のGulliverさん(Gulliver's Blogはこちら→http://pub.ne.jp/gulliver/)の紹介で、写経と座禅を体験する機会をいただきました。
ここ数年、癒しスポットとして、写経や座禅の体験が、若い女性たちから人気を集めているといわれています。
そこで、Gulliverさん家の近くのお寺で行われた写経と座禅体験に参加してみました。
ご住職さんに指導いただきながら、般若心経(276文字)の写経を体験しました。
参考までに、般若心経は、「空」(くう)の境地を説いた経典です。その教えとは、「煩悩などにこだわらなくてもよい」というもので、あらゆることに執着する心を捨て、こだわらない心を持てば「空」の境地が開ける。これこそ心理であり、一切の苦しみである「生・老・病・死」を取り除く道であると説きました。
ちなみに、出てくる文字で多いのは、「無」=19字、「不」=8字、「空」=6字でした。
毛筆を使う機会など、ほとんど無い自分に写経など書けるのか心配でしたが、初心者でも体験し易いように、下敷きとなるお手本をなぞれば書ける写経セットが用意されていたので、下手ながらにも、どうにか書き上げることができました。
写経に要した時間は、およそ1時間ほどでしたが、心を落ち着かせ、集中して書くことができ、書き終えた後は、程良い疲労感と大きな充実感で、心が洗われる思いがしました。
次に、座禅の体験をしました。
副住職さんから、禅宗である曹洞宗の教えは「只管打坐(しかんたざ)」であると教えていただきました。
只管打坐とは、「ただ ひたすら坐る」という意味で、「それに成りきること」であり、坐ることに成りきることで、体と心が一つになるということです。
背筋を伸ばし体が真っ直ぐになれば、心が真っ直ぐになる。心が真っ直ぐになれば、思うことが真っ直ぐになる。「形は心をつくる」ということです。
座禅の作法や意味を詳しく教えてもらいながら、一時間半ほどの座禅体験でしたが、心身ともに爽快な気分になり、心と体に新しい力がみなぎってくるような気持ちになりました。
とても、貴重な体験をさせていただいた、ご住職さん、副住職さん、ありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。皆さんに協力をいただき、ランキングUPを目指しています。応援、ありがとうございます。
ランキングとともに、皆さんからの応援が何よりの励みとなり、毎日更新の原動力となっています。これからもよろしくお願いします。
このバナー を1回クリックすることで、応援の一票をいただくことができます。
応援ありがとうございます。
にほんブログ村
勉強になりました
その般若心経の中の「こだわらない心」って必要って、最近気づいた所だったんだよね
だから、「こだわりは捨てよう」って思うようにするとね
心が楽になるんです
でも、まだ、執着する心は捨てることは、できません
痩せたいし、宝くじ(ジャンボ限定)買うし・・・
美・お金・・・まだ執着はいろいろ捨てられませぬ
以前曹洞宗の人のお葬式に行ったとき
お経の途中に急にカァーーーーツって大きな声で急に言うんだよ
ビックリして、椅子から転げ落ちそうになりました
投稿: リーママ | 2010年10月17日 (日) 10:59
写経&座禅、お疲れ様でした。
ホントはオイラがやりたくて企画したんですけどねぇ。
最近、仕事の関係で精神的ダメージを食らってますので、何かに集中して、頭の中をリセットすることを探さないとと感じてます。
毛筆じゃなくても、ノートにボールペンでひたすら書くとかしてみようかな。
投稿: gulliver | 2010年10月17日 (日) 17:23
リーママさん、いつも、ポチッとありがとうございます。
執着する心・・・捨てるのってできないですよね。
だって、欲しいものばかりなんだもん。
・・・と、それがダメなんですよね。反省反省
お経の途中の、カァーーーッツでビックリ、ありますあります。
それがまら、ちょうど、眠くなってくるくらいのタイミングなんですよね。
投稿: leoパパ | 2010年10月17日 (日) 20:45
ガリバーさん、こんばんは。
毎日、ガリバーさんのポチッが頼りなんで、よろしくお願いしますね。
写経&座禅の企画、最高でした。
時間もたっぷりあったので、時間に追われることなく、心を落ち着かせながら、秋の一日を、ゆったりした気分で、心を落ち着かせて過ごすことができました。
ガリバーさんは、やっぱり、こっち側の仕事が合っていると思います。
早く、帰ってきてください。待ってます。
投稿: leoパパ | 2010年10月17日 (日) 20:49
写経やってみたいです。leoパパさん、下に映った文字をなぞったとはいえ、なかなかの達筆。心得がおありになりますな!!
座禅は何度かやったことがありますが、本当に心が落ち着くんですよねえ。
我が家の近くのお寺も曹洞宗なので、座禅をやっているようです。今度行ってみようかなあ。
投稿: Kuro | 2010年10月18日 (月) 05:07
「執着する心を捨てこだわらない心を持つ」
簡単そうで中々難しいですね。
leoパパさん写経と座禅の良い体験をされましたね。
毛筆なのにとってもお上手でビックリです!
私も機会があったら体験してみたいです。
レオくん陽だまりで気持ちよさそう~
投稿: レオ母 | 2010年10月18日 (月) 06:33
kuroさん、こんにちは。
下書きをなぞった部分は、けっこうマシですが、実は、よく見ると、下書きのない部分(日にちなどの最後の部分)が、えらく下手くそで、恥ずかしい限りです。
kuroさんも、座禅はやったことがあるんですね。
結局、脚は片脚しか組めませんでしたが、少し痛くて、すぐに立てませんでした。
でも、なかなかいい経験できました。
投稿: leoパパ | 2010年10月18日 (月) 17:16
レオ母さん、こんにちは。
ウィークデーに仕事に行くときは、ちゃんとお留守番できるのに、土日に、残して出て行くと、怒るんですよね。
怒りのチッコがしてあったり・・・
なんで、分かるんですかねぇ?
投稿: leoパパ | 2010年10月18日 (月) 17:24