標高2578mの絶景!
日光白根山に登ってきました
山に詳しい知人に案内されて、群馬県と栃木県境に位置し、関東以北で最も高い白根山に登ってきました。
群馬県片品村の北東部、丸沼高原(冬季はスキー場)のロープウェー山麗駅(標高1400m)でチケットを購入(片道900円往復1800円)し、いざ出発です。
今日の天気は、まぶしいほどのちょー快晴です
山頂駅に着くと、そこは一気に標高2000mの別世界
そして、正面にそびえ立つ白根山の頂上をめざして、登山開始です
登りはじめは、木々の生い茂った山の中を歩いていくので、木陰になっていて、比較的楽に進むことができました。
しばらく進むと、大きな木々が無くなり、背丈の低い植物だけになってきます。たぶん、このあたりが森林限界になるのでしょうか。
すると、空いっぱいに青空が広がり、山頂方向が見えてきました。そして、ここからの数百メートルのガレ場を登るのが、ちょー大変でした。山頂まであと少し ガンバレ
やっとの思いで山頂に着くと、360°広がるパノラマの絶景
栃木県方向には、日光国立公園内にある、男体山や中禅寺湖がよく見えました。
白根山の頂に立つ標識には、標高2578mの文字が。
そして、その下に設置された気温計は、なんと20℃
この日、下界の気温は群馬県館林市で38.9℃を記録したとか ・ ・ ・
北側をのぞくと、すぐ下に、きれいな五色沼が見えます。
山頂で、おいしい空気をいっぱい吸い込み、梅干しおにぎりを食べ、至福の一時を過ごすと、五色沼を巡るコースで下山をはじめました。
ロープウェー山頂駅から白根山の山頂までの所要時間は、およそ2時間15分ほど。
山頂から五色沼を巡るコースに、およそ2時間ほど。
五色沼から山頂駅までの下山に、およそ1時間15分ほど。
トータルで、6時間弱の登山となりました。
かなり歩いた感もあり、ほどよく(けっこう)疲れましたが、天候にも恵まれ、充実した一日を過ごすことができました。
山頂、標高2578mの空気を閉じ込めて、家に持ち帰ってきましたが、2000m以上の標高差(気圧の差)で、ペシャンコになってしまいました。
記事を読んでいただきありがとうございます ブログランキングに参加しています
こんにちはLEOパパさんお久しぶりです。
久しぶりにブログを拝見していたら、日光白根山登頂おめでとうございます。私も山登りを始めたので、今度誘ってください。とりあえずノゾリキスゲを見にカモシカ平に行ったのですが、咲き終わったあとでした。
投稿: しゃいな師 | 2010年7月29日 (木) 18:59
しゃいな師さん、こんばんは。
日光白根、すごくよかったです。\(^_^)/
でも、さすがに、6時間歩くと、疲れるもんですね。
今度、ぜひ、誘ってください。
投稿: leoパパ | 2010年7月29日 (木) 19:52