群馬で、まめぶ汁!( ’jjj’) じぇじぇじぇ!
今、話題の郷土料理といえば ・ ・ ・
まめぶ汁
岩手県の郷土料理で、小麦粉の団子の中に、黒糖とクルミが入った、甘い団子汁です。
NHK朝の連ドラ『あまちゃん』に出てきて、今、話題沸騰中です。
友人の誕生会にみんなで集まったときに、作ってもらいました。
まさに、団子の甘さと、汁の塩気が調和して、なんともちょうどいい加減の味わいでした。
ちなみに、「じぇ!」は、「えっ!」や「おっ!」のような、感嘆を表す北三陸地方の方言だそうです。
より、大きな驚きを表すときには、その数を増やすそうです。
「じぇ!」 → 「じぇじぇ!!」 → 「じぇじぇじぇ!!!」
例えば・・・
「レオに彼女ができたって!」 → 「じぇ!」
「レオの兄弟犬が見つかったって!」 → 「じぇじぇ!!」
「レオ、トリミングで丸坊主にされちゃった!」 → 「じぇじぇじぇ!!!」
という風に、使うそうです。
あしからず ・ ・ ・
いつも「レオティー」を見ていただいて、ありがとうございます。
レオに癒されたら、ポチッ と応援をお願いします。
感想コメントや ポチッと応援クリックしていただけるとレオが喜びます。 毎日見ていただいて、ありがとうございます。
にほんブログ村
「じぇ」は流行語大賞と言われているくらいみんな使ってますよね。
ちなみに、海よりの人達特有の物らしいですよ。
まめぶを食されたンだ!
それは貴重な体験かも。
レオ君は見てた?
投稿: masshy85 | 2013年7月18日 (木) 08:40
まめぶ汁ですか、美味しそうですね~同じ東北でも太平洋側と日本海側でも食べ物などが全く違うようですね。
同じ県内でも庄内地方の海沿いと内陸地方でも風土や食べ物、言葉に違いがあるのでひとつひとつどんな意味なんだろうと探究心がわいてきます。
イモこ汁も内陸と庄内では、使う材料が違うし味付けも違いがあると聞いています。
じぇじぇじぇも私の地方でも使いますが、また、全く違う使い方で面白いものですね。
ポチっと☆~♪
投稿: doll49002004 | 2013年7月18日 (木) 16:43
まめぶ汁、美味しそう~♪
まめぶ汁も「じぇ」も知りませんでした
郷土料理、その土地土地の味で楽しいですよね!
群馬の郷土料理はなにかしら??
投稿: yumenita | 2013年7月18日 (木) 20:30
こんばんは!
私もまめぶ汁・・知りませんでした。。
とっても美味しそうですね。
甘い団子汁って、見ているだけでお腹が鳴りそうです
「じぇ!」という言葉も知りませんでした☆
私も今度会話の中に使ってみようかなぁ・・??
投稿: Fuelty | 2013年7月18日 (木) 20:55
まめぶ汁、この間テレビで紹介されていて、
朝ドラをみていない私はそこで初めて知りました。
なんか不思議な組み合わせだよね。
「じぇ!」
そう使うのね、理解しちゃったかも・・・笑
投稿: 空天まま | 2013年7月23日 (火) 06:39
masshyさん、こんばんは。
やっぱり、「じぇ!」って使われてるんですね。
まだ、上半期だから、ちょっと不利かも・・・
下半期だったら、間違いなく、流行語大賞になったかもしれませんね。(^_^;)
投稿: leoパパ | 2013年7月26日 (金) 23:21
doll49002004さんこんばんは。
東北地方とはいえ、それぞれ、違うんですね。
同じ「じぇ」でも、使い方が違うなんて。さらに、不思議~
って、感じです。
ひと言で、東北地方と行っても、広いですからね。(*^-^*)
投稿: leoパパ | 2013年7月26日 (金) 23:23
yumenitaさん、こんばんは。
群馬の郷土料理は・・・
群馬は、古くから、小麦粉を使った料理が多く、粉物文化が栄えた・・・なんて、いい方をよくします。
「水沢うどん」は、日本の三大うどんのひとつとか・・・
あとは、あまりパッとしない、田舎料理ってとこです。(^_^;)
投稿: leoパパ | 2013年7月26日 (金) 23:25
Fueltyさん、こんばんは。
朝の連ドラを観ている人たちにとっては、だいぶ、盛り上がれるネタらしいですよ。
何を隠そう・・・実は、この私も観てません。(-_-;)
観ている人に聞いたネタで・・・ごめんなさーい(^_^;)
投稿: leoパパ | 2013年7月26日 (金) 23:27
空天ままさん、こんばんは。
同じく、観ていない派ですね。(^_^;)
つい、知ったかぶって、使っちゃいましたぁ。
観ている人たちは、かなり、盛り上がっていましたけどね。(^_^;)
投稿: leoパパ | 2013年7月26日 (金) 23:28