スカイツリー初見学 ♪
   

先日の文化の日、 天気が良さそうだったので、出かけることにしました。
天気が良さそうだったので、出かけることにしました。
そこで考えました。

この季節、 紅葉狩りのベストシーズンなので、山間部の観光地は混雑するだろうなぁ・・・
紅葉狩りのベストシーズンなので、山間部の観光地は混雑するだろうなぁ・・・
そうだ 逆方向へ行こう
  逆方向へ行こう 
 ということで、まだ一度も見たことがない、スカイツリー見学 に行くことにしました。
に行くことにしました。
      
  
  
 
案の定、反対車線の関越道下り線は、大渋滞
そんな、ノロノロ運転をしりめに、こちらは快適ドライブ
      
  
  
  途中、三芳PAでトイレ休憩
    途中、三芳PAでトイレ休憩
      
     
都心へ向かう首都高も空いていて、楽ちんドライブ  
 
      
     
あっという間に、目的地周辺に到着してしまいました。
すると ・ ・ ・   見えたぁ
   自分の目で初めて見る、スカイツリー
        そして、その隣には、噂のうんこビル
      
     
 うんこビルは、
 うんこビルは、 アサヒビールの本部ビルで、この金のウンチは、フランスの有名建築デザイナー作の「炎のオブジェ」といって、躍進するサヒビールの心を象徴しているらしいのですが、どう見ても、金のウンチにしか見えません。
アサヒビールの本部ビルで、この金のウンチは、フランスの有名建築デザイナー作の「炎のオブジェ」といって、躍進するサヒビールの心を象徴しているらしいのですが、どう見ても、金のウンチにしか見えません。
そして、ここ、駒形橋付近から、スカイツリーをめざして歩いてみました。
      
     
清澄通りにかかる歩道橋の上から、その先、浅草通りの正面にスカイツリーが見えます。
      
     
浅草通りの歩道を、スカイツリーを正面に見ながら、レオとお散歩です
      
     
少しずつ近づいていくと、スカイツリーの姿も大きくなってきます。
      
     
ここまで来ると、工事を続けている、先端部分のクレーンも、よく見えます。
ここは、業平一丁目付近の、おすすめ ビューポイント
ビューポイント の一つだそうです。
の一つだそうです。
  
   
    
    
    
   
次回は、スカイツリーの真下から撮った写真 をアップします。
をアップします。
  続きをお楽しみに
 続きをお楽しみに 
 
レオへの応援は  ここをクリックお願いします
ここをクリックお願いします 




















おっつ!!!
レオ君、都会に行ったんだね
上手に歩道をお散歩して、楽しかった?
「真下」の写真楽しみにしてますね
投稿: 翔ねーさん | 2010年11月 6日 (土) 12:29
leoクンも、スカイツリーの高さにビックリしたみたいですか。
うんこビルが映っている写真ですが、スカイツリーに対して逆のアングルからだと、アサヒビール本社ビール(オヤジギャグ?)に映ったスカイツリーが撮影できるようですよ。
投稿: gulliver | 2010年11月 6日 (土) 23:14
翔ねーさん、こんばんは。
レオと都会に行ってきました。
右に左にと、まっすぐ歩けず、ちょっと恥ずかしかったです。
弱虫レオなので、車の音にもビックリで、固まっちゃったりと、けっこう大変でした。
投稿: leoパパ | 2010年11月 6日 (土) 23:47
ガリバーさん、こんばんは。
そんな写真も撮れたんですね。
駒形橋からうんこビルを見たときには、あのそばまで行こうと思っていたのですが、いざ、歩き出したら、正面のスカイツリーばかり気になってしまい、そのことだけに集中してしまい、スーパーアサヒドライホールがあると言われる、うんこビルの真下に行くこと、忘れちゃいました。残念。
投稿: leoパパ | 2010年11月 6日 (土) 23:50
雲ひとつない青空に白いスカイツリーが良く映えますね

レオくんもスカイツリーまでお散歩したんだね。
で、金のウンチに負けないくらいの立派なウンチしてきた?
投稿: レオ母 | 2010年11月 7日 (日) 06:19
レオ母さん、おはようございます。
とてもいい天気で、お散歩には最高でした。
そうそう、歩き始めの橋の上で、さっそく、金のウンチを見ながら、レオのウンチでした。
がっつり、いきましたよぉ。
投稿: leoパパ | 2010年11月 7日 (日) 07:15