食べちゃうの もったいない その2!
5月25日記事「食べちゃうの もったいない!」で、トトロのクリームパンを紹介しましたが、ついに、他のキャラクターもゲットしてきました。
![]()
それが、これです。
![]()
ジャーン ![]()
![]()
![]()
![]()
アンパンマン![]()
![]()
そして
![]()
ジャーン ![]()
![]()
![]()
![]()
ばいきんまん![]()
今回、初めて自分で買ってみて
気づいたことが3つありました。
人気の高いキャラクターパンは、ゲット(購入)が難しい![]()
焼き上がりのタイミングに合わせて、店に行かないと、なかなか買えないことが分かりました。手作りのため、一回に焼き上がる数が限られているため、少しでも遅れると、あっという間に売り切れてしまいます。しかも、お昼の時間になると、近くの高校生が来るので、一時的にほとんどのパンが売り切れ状態になってしまいます。
よって、確かにゲットするためには、焼き上がりの時間を熟知する必要がありそうなので、その情報収集に努めたいと思います。
◎なキャラクターをゲットするのは、さらに難しい![]()
手作りのため、キャラクターの仕上がりも、一つ一つみんな異なります。当然、完璧に出来上がったキャラクターをゲットするには、店に出されるその瞬間に、一番仕上がりのよいものをゲットするしかありません。今回ゲットした、「アンパンマン&ばいきんまん」は、ともにトレイに残っていた最後の一つずつでした。たしかに、よく見れば、ちょっとブサイクぎみ・・・
並んで買うのがチョー恥ずかしぃ![]()
上記のことから、焼き上がりを待って、即ゲットすれば問題ないはずなのですが、ここで、最大の問題が ・ ・ ・![]()
![]()
店に来ているお客さんを見渡すと、小っちゃな幼児を連れた若いお母さんや、主婦ばかり。その中で、スーツを着込んだ、いい歳のサラリーマンがトレイ片手にキャラクターパンの焼き上がりを待って、パンに飛びつく姿を想像してください ・ ・ ・![]()
これって、なっから、勇気がいります
実際、思わず背を丸め、伏し目がちにレジに並び、逃げ帰るように出てきました。
![]()
以上のことから、結論を導くと
![]()
よく、この店に行く、知り合いの常連さんに、頼んで買ってきてもらう![]()
どうも、これが一番正しい解答のようです。
![]()
![]()
弱気な、だめパパに、
激励の一票クリックお願いします![]()




コメント